違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛被告の公判が行なわれた
ホテルで覚醒剤やコカインを所持したとして、覚醒剤取締法違反などの罪に問われていた不動産投資会社「レーサム」の元会長・田中剛被告(60)。ホテルに複数の女性を招き、前代未聞の“薬物性接待パーティー”を主催したとして多くの注目を集めた同被告の裁判員裁判が8月13日、東京地裁で開かれた。
本件についてこの日、裁判官は同被告に懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。少し痩せた雰囲気の田中被告だが、法廷では薬物使用の実態を明け透けに語っていた——。【前後編の前編】
「ホテルに呼んだ女性に勧められて…」
20代で不動産投資会社を立ち上げ、ものの数年で急成長を果たし現在の「レーサム」を作り上げた田中被告。白髪をきっちりと七三に分け、姿勢良く法廷に座る田中被告だが、顔はかなり痩せているように見受けられた。
「(昨年7月に)保釈されたあとは暫く自宅にいて、その後は11月から更生施設で半年間過ごしてきました。タバコ、薬なしの生活を9か月間続け、ランニングもしています。
今後は、自分の過去の行動をしっかりと見つめ直し、薬のない心豊かな生活の素晴らしさを自分なりに伝えていきたいです」(田中被告の法廷での発言)
裁判官からの質問に淡々と答える田中被告。7月9日に開かれた初公判では、犯行当時の“パーティー”の様子が検察官によって明かされていた。全国紙社会部記者が語る。