ライフ

福島のリアルを描いた衝撃作「境界の町で」著者が苦悩を告白

 福島を巡るひとつの物語が出版された。岡映里氏作「境界の町で」(リトルモア社刊)。原発復旧工事に当たる作業員など赤裸々に描写する貴重なノンフィクションである一方、福島と東京に板挟みになって彷徨するひとりの女性の私小説でもある。作者に聞いた。(取材・文=フリーライター・神田憲行)

 * * *
 岡映里さんのデビュー作「境界の町で」は、不思議な物語である。「3.11」取材で福島に赴き、そこで出会った人々の姿を描いた。登場人物、会話、出来事は「全て事実」という一方で、小説のような空気も漂う。岡さん自身、「この作品はノンフィクション≒私小説」と説明する。

岡:書いてある人は全て「事実」なんですが、ただ事実の羅列ではなく、人に伝えるために「構成」を考えています。「構成」という作為が入った段階で、私はこれをノンフィクションと呼んでいいのか、ためらいがありました。

 福島に入ったのは最初は週刊誌の記者としての仕事だった。だが現場にのめり込み、1年6ヶ月もの間週末ごとに福島に高速バスで通い、作品中に出てくる「蕎麦屋」の2階で寝泊まりする日々を送った。

岡:もともと「発生モノ」と呼ばれるジャンルが好きで、事件や事故の被害者遺族の手記などを取るのが得意でした。手記を取るためには何度も相手のところに通い詰めます。そうするとうちに人ごとじゃなくて、半分当事者になってしまうんですね。被害者の遺族に小さな子どもがいて、自分が引き取って育てようかと本気で考えたこともあるし……。取材者としてはやってはいけないことだとわかっているんですが。

 主な登場人物は4人。原発の復旧作業に作業員を派遣している元ヤクザの「親方」、その父親で国政選挙に打って出る「お父さん」、「ニートをこじらせたような青年」、警戒区域内に住む家族だ。休みの日に入れ墨を入れてくる作業員の若者、「飲む?セシウム茶」という際どいジョーク、岡さんが行くたびに「うにめし」を作って歓待してくれたり、検問をかいくぐって福島第一原発近くまで岡さんを連れて行ってくれる人々。膨大な現地での体験の中から選りすぐられた言葉とエピソードは通り一遍の報道では出てこない、福島の人々の生々しい生活を伝えている。

岡:東京の日常と福島のそれとはギャップが凄まじくて、違和感みたいなのを感じていたんですね。なんかこうひっかかるというか、気になってしょうがなくなりました。

 福島に通えば通うほど、そのギャップは埋まるどころか、3.11以前に戻ろうとする東京の現実と、いまだに原発の復旧工事が終わらない福島との現実との差は広がり、ついには岡さんの心を引き裂いてしまう。「言葉が瓦礫になってしまう」と、文章を書く手が止まった。

岡:うーん、失語症みたいになって、言葉が出てこなかった。インプットだけはひたすら続けていたんですが、なにを書いても嘘になってしまうのではないかと思い始めて。あまりにも凄まじいことが起きていて、それにちょうど当てはめる言葉を探し当てることができなくて、試行錯誤したんですが、言葉がでてこなかった。書けなくて苦しいときは、荒ぶってました。自分が書けないのに、福島に関する記事や写真がバンバン他の人たちが発表していくわけです。なんでこの人たちはこんなにサッと取材にいってパッと出せるんだろうというのを感じて……そういう妬みみたいなのと、私も書けるはずなのになんでだろうと苦しんでいました。

 身体も動けなくなって、精神を病んだ。ついた診断名は「双極性障害」。6ヶ月間引きこもりのように布団を被って自宅で寝込んでいた。その間の記憶は今も無い。3.11から1周年での出版を考えていた最初の編集者は諦めて去り、フリー編集者の元で東日本大震災から3年後、ようやく作品が完成した。

岡:書いて楽になりました。でも、もう福島は書けないかもしれないと思います。3年苦しんだので、自分にはこれ以上背負い込めるだろうかと不安で。これでいったん終わりにして、ちょっとしばらく離れたいです。

 これは福島の人々の物語であると同時に、福島に囚われたひとりの女性の物語でもある。3年かかったことに対するビジネス的な評価はあるだろう。だが、東日本大震災すら「コンテンツ」として消化してしまうメディアのなかで、読者はこの本のおかげで3年前の自分を思い出すことができる。ペンネームの「岡映里」は「おかえり」と読む。岡さん、おかえり。

トピックス

NHK中川安奈アナウンサー(本人のインスタグラムより)
《広島局に突如登場》“けしからんインスタ”の中川安奈アナ、写真投稿に異変 社員からは「どうしたの?」の声
NEWSポストセブン
カラオケ大会を開催した中条きよし・維新参院議員
中条きよし・維新参院議員 芸能活動引退のはずが「カラオケ大会」で“おひねり営業”の現場
NEWSポストセブン
コーチェラの出演を終え、「すごく刺激なりました。最高でした!」とコメントした平野
コーチェラ出演のNumber_i、現地音楽関係者は驚きの称賛で「世界進出は思ったより早く進む」の声 ロスの空港では大勢のファンに神対応も
女性セブン
文房具店「Paper Plant」内で取材を受けてくれたフリーディアさん
《タレント・元こずえ鈴が華麗なる転身》LA在住「ドジャー・スタジアム」近隣でショップ経営「大谷選手の入団後はお客さんがたくさん来るようになりました」
NEWSポストセブン
元通訳の水谷氏には追起訴の可能性も出てきた
【明らかになった水原一平容疑者の手口】大谷翔平の口座を第三者の目が及ばないように工作か 仲介した仕事でのピンハネ疑惑も
女性セブン
襲撃翌日には、大分で参院補選の応援演説に立った(時事通信フォト)
「犯人は黙秘」「動機は不明」の岸田首相襲撃テロから1年 各県警に「専門部署」新設、警備強化で「選挙演説のスキ」は埋められるのか
NEWSポストセブン
歌う中森明菜
《独占告白》中森明菜と“36年絶縁”の実兄が語る「家族断絶」とエール、「いまこそ伝えたいことが山ほどある」
女性セブン
大谷翔平と妻の真美子さん(時事通信フォト、ドジャースのインスタグラムより)
《真美子さんの献身》大谷翔平が進めていた「水原離れ」 描いていた“新生活”と変化したファッションセンス
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子がテレビ出演
《離婚後初めて》羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがTV生出演 饒舌なトークを披露も唯一口を閉ざした話題
女性セブン
古手川祐子
《独占》事実上の“引退状態”にある古手川祐子、娘が語る“意外な今”「気力も体力も衰えてしまったみたいで…」
女性セブン
ドジャース・大谷翔平選手、元通訳の水原一平容疑者
《真美子さんを守る》水原一平氏の“最後の悪あがき”を拒否した大谷翔平 直前に見せていた「ホテルでの覚悟溢れる行動」
NEWSポストセブン
5月31日付でJTマーヴェラスから退部となった吉原知子監督(時事通信フォト)
《女子バレー元日本代表主将が電撃退部の真相》「Vリーグ優勝5回」の功労者が「監督クビ」の背景と今後の去就
NEWSポストセブン