国際情報

W杯開催 「危険」報道多いブラジルは実際どんな様子なのか

 サッカーW杯ブラジル大会。テレビでは連日、デモや白昼堂々の強盗など、不穏なニュースが目白押しだ。現地ブラジルはホントはどうなっているの? 日本対コートジボワール戦を観るために1才児を連れてブラジル滞在中の女性セブン女性記者が、現場からお伝えします!

 * * *
 ブラジルの空港職員は噂に違わず本当に英語が話せない。知っている限りのスペイン語を駆使するも、やはり伝達力には限界がある。あーでもない、こーでもないとやり取りをして、こちらの言いたいことはなんとか伝わったようだけど、今度は向こうの言っていることがわからない。

 すると、このままじゃ埒が明かないと根負けしたのか、子連れのハポネ(日本人)に同情したのか、見事なビール腹の強面オヤジ職員が、指で「ついてきな」というジェスチャーをし、友人の搭乗便到着ゲートまで連れて行ってくれた。オブリガード(ありがとう)!!

 友人と合流してタクシーへ。さっそくiPhoneを取り出した私たちに、運転手が片言の英語で「絶対に街中でiPhoneを見せちゃいけない。子供はしっかり抱っこして離さないこと!」と、かなり怖い顔で言った。あとで知ったのだが、ブラジルでは12万円以上で売れるらしく、iPhoneを狙ったスリや強盗が日常茶飯事だという。

 そして…翌朝からiPhoneが見つからない…。デモや暴動、地下鉄ストライキなどで、日本出発前には「えーっ、子供連れてひとりでブラジルへW杯を見に行くの!?」と、かなり心配された。いちばん心配していたのは私自身だが、考え始めると最悪のシナリオしか頭に浮かばないので、考えないようにしていただけである。

 日本でも報道されていた通り、すべての準備がお粗末。オリンダでW杯の試合チケットと予約券を引き換えに、指定のショッピングモールに向かったものの、案内や周知が不充分で、引換所にたどりつくまでに約10人に場所を聞かざるを得なかった。ソフトもハードも頑張っていた南アフリカ大会に比べると、「大丈夫かな…」と不安になる。

 いよいよコートジボワール戦を応援するため、スタジアムへ向かった。じつはその前日、観戦仲間のひとりが高熱を発症し、デング熱と診断された。キターッ! 虫に刺されるのが一層怖くなる。

 彼は抗生物質の投与だけで入院は免れたので、タクシーをチャーターし、ホテルとスタジアムを往復することになった。が、私たちのホテルはレシフェから直線距離で100kmほど離れた町にあり、どう頑張っても片道2時間はかかる。彼は運転手と交渉し、往復2万円で話をつけたという。便乗値上げが甚だしいブラジルだが、タクシーだけは意外と安い(日本だと100km往復で最低6万円はする)。

 レシフェは美しいビーチリゾートだが、ブラジル屈指の犯罪都市でもある。試合の前後には、日本人サポーターを狙ったスリや強盗の被害が多発したらしい。

 私たちはかなりスリに警戒して目をギラギラさせて行動していたせいか被害には遭わなかったが、スタジアム近くのフードコートで食事をしたときは、かなり怖かった。そこはまるでサバンナ。フードコート内はハイエナだらけで、気を抜いたら瞬殺…そんな殺伐とした空気に包まれていた。3人に1人は、獲物を狙ってブラブラしている感じだ。目つきが悪いというよりも「死んで」いる。少年たちの空虚な目が今も忘れられない。

 スタジアムも大変残念な状況だった。一見、完成しているように見えたが、スタジアム周辺の道路舗装が間に合わなかったのだろう。雨でぬかるんだ地面の上に、すのこのようなものが一面に敷かれていた。が、これに足をのせると、ズブズブと沈み込むのである。ほとんどの人が靴の中まで浸水したと思う。

【プロフィール】
尾崎唯(38)

フリー編集者/ライター。筋金入りのサッカーファンで、大学時代には女子サッカー部のストライカーとして活躍。3年前にキューバ人と結婚。「3人でブラジルへ行こう」とそそのかされて、長男レオくんを出産。ところが、「やっぱり治安の悪いところには行きたくない」と、渡航直前に夫がブラジル行きを拒否。息子と2人での観戦旅行を決意。

※女性セブン2014年7月3日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン