国内

ファストフード店居心地調査「喫煙ダメなら他に行く」49.2%

 いま、ファストフード店や喫茶・カフェ店における顧客満足度で重要なウエイトを占めているのが、くつろげる喫煙スペースの有無だ。

 マクドナルドが8月から国内すべての店舗で「全席禁煙化」を実施して以降、タバコが吸えないなら……と他店へと流れるリピーターの声は当サイトでも紹介したが、そんな現象を裏付けるような調査結果が出た。

 マーケティングリサーチ事業を手掛けるネオマーケティングが、首都圏在住の20~60代の男女で喫煙者500人を対象に行った『ファストフード店での居心地調査』である。

 回答者がよく飲食するファストフード店は、モスバーガーやケンタッキーを押さえて、マックが63.0%と断トツのトップ。

 その中で、「あなたがファストフード店に行くのはどんな時ですか」という質問に、「煙草を吸うため(休憩するため)」と答えた人が50.6%いて、「食事を取るため」(81.2%)の次に多かった。

 さらに、「煙草を吸いたい時、入店した店が禁煙の店だった場合どうしますか」の設問には、「その店は諦めて喫煙できる店に行く」と回答した人が49.2%、「その店に我慢して入るが、二度と行かない」と答えた人も4.8%いたのである。

 飲食業界のニュースサイト『フードスタジアム』編集長の佐藤こうぞう氏は、「せっかく盛り上がっているカフェブームに水を差す流れ」と懸念したうえで、こう語る。

「午前中に一生懸命働き、昼食後に喫茶店に行ってコーヒーを飲みながらタバコを吸うのが、日本のビジネスマンの典型的な息抜きスタイル。いわば古くからある喫茶店文化といってもいいでしょう。

 それが、世の中の流れだからと“喫煙者=悪”のレッテルを貼り、一方的に隅の狭い喫煙スペースに追いやったり、全面禁煙で喫煙者を締め出したりするのは、決して顧客満足度を高める最善策とはいえません。

 いくら少数派になったとはいえ、喫煙者のライフスタイルを尊重したサービスを提供してこそ、店舗全体の評価も高まるのです」(佐藤氏)

 佐藤氏が一例を挙げたのは、東京・千駄ヶ谷などで“朝カフェ店”を展開する「グッドモーニングカフェ」。ここは喫煙・禁煙席の分煙仕切りにエアカーテンを設置。イオンの風で空気中に壁をつくり、エリア外への煙やニオイの拡散を防いでいる。

「喫煙者の居心地を大切にするポリシーは立派ですし、ネガティブな分煙スペースをオシャレな空間に変えることで、喫煙者も被害者意識を持たずにくつろげる。

 今後はタバコを吸う人、吸わない人どちらのメンタル面にも配慮した店づくりが、繁盛店をつくり出すキーワードになると思います」(佐藤氏)

 前出の調査でも、「ファストフード店に望むことは」の問いに、喫煙スペースと答えた人が53.4%いて、問題視されている「安全な品質」(44.8%)をも上回る結果が出た。

 街中に溢れる“喫煙難民”はいま、食事やコーヒーの品質、店のキレイさといった本来の来店動機よりも、むしろ「タバコの吸える店」を第一に探し求めている。逆にいえば、喫煙スペースを快適な空間に変えてしまえば、それだけ客足が増えるのだ。

 マックやスタバといった海外資本のチェーン店が全席禁煙化を推し進める中、タバコと深く結びついた日本の喫茶店文化はどこまで守れるのか。

トピックス

和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
初の海外公務を行う予定の愛子さま(写真/共同通信社 )
愛子さま、初の海外公務で11月にラオスへ、王室文化が浸透しているヨーロッパ諸国ではなく、アジアの内陸国が選ばれた理由 雅子さまにも通じる国際貢献への思い 
女性セブン
几帳面な字で獄中での生活や宇都宮氏への感謝を綴った、りりちゃんからの手紙
《深層レポート》「私人間やめたい」頂き女子りりちゃん、獄中からの手紙 足しげく面会に通う母親が明かした現在の様子
女性セブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
一般家庭の洗濯物を勝手に撮影しSNSにアップする事例が散見されている(画像はイメージです)
干してある下着を勝手に撮影するSNSアカウントに批判殺到…弁護士は「プライバシー権侵害となる可能性」と指摘
NEWSポストセブン
亡くなった米ポルノ女優カイリー・ペイジさん(インスタグラムより)
《米ネトフリ出演女優に薬物死報道》部屋にはフェンタニル、麻薬の器具、複数男性との行為写真…相次ぐ悲報に批判高まる〈地球上で最悪の物質〉〈毎日200人超の米国人が命を落とす〉
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)はなぜ凶行に走ったのか。その背景には男の”暴力性”や”執着心”があった
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
「意識が朦朧とした女性が『STOP(やめて)』と抵抗して…」陪審員が涙した“英国史上最悪のレイプ犯の証拠動画”の存在《中国人留学生被告に終身刑言い渡し》
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン