国内

小保方氏が「魂の限界まで取り組んだ」ことへの評価について

 STAP細胞騒動に一応の区切りが付けられた。1年近くに渡り日本中の話題となったこのニュースから学べることはなにか。大人力コラムニストの石原壮一郎氏が小保方晴子氏から学ぶ。

 * * *
 割烹着姿がよく似合う小保方晴子氏がSTAP細胞について発表したのは、今年1月のことでした。いきなり華やかなスポットを浴びますが、その後さまざまな疑惑が噴出し、一転して厳しい目が向けられます。本人の「STAP細胞はありまぁす」という言葉の真偽を確かめるべく、7月からは本人と理研検証実験チームが個別に実験を行なってきました。

 そして12月19日、理研は記者会見を開き「STAP現象を再現できなかった。この時点で検証実験を終了する」と発表。事実上、理研としてはSTAP細胞の存在を否定しました。小保方氏は理研に退職届を出し、21日付で退職するそうです。これでどうやら、日本中が大騒ぎになり、自殺者まで出てしまったこの問題に一応の区切りがつきました。

 大人としては、ほぼ一年にわたって繰り広げられた波乱の出来事から、何を学び取ればいいのか。詳しいことは理解できていないのに、組織の側が否定したからといって「ケシカラン!」「とんだ食わせ者だ」と尻馬に乗って非難するのは、もっとも恥ずかしい行為。もし周囲にその手の人がいたら、自分が迷惑を受けたわけでもないにもかかわらず、叩きやすい相手を無邪気に叩いてしまうみっともなさを他山の石にさせてもらいましょう。

 小保方氏がどうとかSTAP細胞がどうとかは別として、大人として着目したいのは、小保方氏と野依良治・理研理事長がそれぞれに発表したコメント。

 小保方氏は、まず「予想をはるかに超えた制約の中での作業となり」と無念をにじませつつ、「与えられた環境の中では魂の限界まで取り組み、今はただ疲れ切り、このような結果に留まってしまったことに大変困惑しております」と全力を尽くしたことを主張した上で、迷惑をかけたことへのお詫びと支援へのお礼を述べています。

 高く評価できるのは、「魂の限界まで取り組み、今はただ疲れ切り」という表現。単に「全力で取り組みましたが」というよりも、はるかに迫力があります。ビジネスマンのみなさんも、仕事で頑張ったけど成果が出なかったときは「魂の限界まで取り組んで、今はただ疲れ切っています」と言ってみましょう。「それなら仕方ない」と思ってもらえそうです。

 いっぽうで、結果を受けて「困惑」という言葉を使ったのは感心できません。本人にそんなつもりはなくても、どこか「他人事」のように受け取って腰が引けている印象を与えます。みなさんも、上司に「この結果について、どう思ってるんだ」と言われたときに、うっかり「困惑しています」と言うのは危険。素直に「残念だと思っています」と言ったほうが、聞く側に無用の引っ掛かりを覚えさせずに済みます。

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン