国内
2015.01.27 16:00 SAPIO
マーティ・フリードマン 「音楽好きにとって日本は世界一」
世界的ロックバンドの元ギタリストでアメリカ人のマーティ・フリードマン氏は、「日本の演歌を聞いたら鳥肌が立ち、なにか物語を観たように泣けてきた」と語る。だが、同氏が魅せられた日本の音楽は演歌だけではない。
* * *
演歌だけでなく、僕は日本の音楽全般が好きなんだよね。日本に来るようになって、日本という国と同時にJ・POPにハマった。そのうちに聴く音楽がすべてJ・POPになってしまい、それなら日本に住むのが一番だと。
いま日本に住んでいる理由は100%J・POPです。J・POPを聴き、演奏し、その世界に入りたかった。本当にそれがすべてなんです。
B’zから、つんくさんや小室(哲哉)さん関連などなんでも聴きました。
日本の歌謡曲はメロディを大事にしている。実は洋楽ってメロディがそんなにしっかりしておらず、美しくないんです。日本の音楽はメリハリがあって、その旋律は時に鳥肌が立つほど。
最近は特にアイドルグループがおもしろいですね。日本のような、ポジティブでアグレッシブでなにより「元気をもらえる」曲は洋楽にはない。
音楽の形容で「元気をもらえる」という言葉は、英語では表現できないんですよ。音楽が好きなら日本という国は世界一だね。だから僕はここにいるんです。
●取材・構成/大木信景(HEW)
※SAPIO2015年2月号
関連記事
トピックス

正論か、暴論か 「東京五輪開催できる」という人に根拠を聞いてみた
週刊ポスト

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か
女性セブン

5年ぶり全日本制覇の石川佳純 “かすみん”努力の軌跡を振り返る
女性セブン

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
女性セブン

ジャニーズJr.22才定年の衝撃 芸能界に「年齢制限」はあるのか
女性セブン

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで
女性セブン

カレーの日対談 椎名誠×幸村しゅう「カレーは共通項ある食べ物だ」
NEWSポストセブン

嵐・松本潤と相葉雅紀、極秘会食 2人だけで22年間の打ち上げ
NEWSポストセブン