ライフ

「まるで別人!?」セレブの顔豹変のナゾを美容皮膚科医が解説

 海外ゴシップ記事などでしばしば取り上げられるのが、ハリウッドセレブの顔の変化だ。スターにとって役作りのために体重を増減させたり、髪型を大きく変えたりするのは日常茶飯事とあって、“違う顔”が珍しいわけではないだろうが、整形手術などを繰り返した結果、あまりにも豹変してしまったと話題になることも少なくない。

 たとえば『ブリジット・ジョーンズの日記』などで知られる女優のレネー・ゼルウィガー(45才)。2014年10月に行われた雑誌『ELLE』主催のイベント「ELLE Women in Hollywood」に登場した時は、以前と顔が全く異なるとして世界中のメディアが騒然となったのも記憶に新しい。この時は、ヒアルロン酸注入やボトックス注射などのアンチエイジング治療を過剰に行った結果、別人のような顔になってしまったのでは…といった観測がゴシップ誌を賑わせた。

 枚挙にいとまがないセレブたちの“いじりすぎ顔”は、どうしてできてしまうのだろう? 世界最大手のヒアルロン酸メーカー「ガルデルマ(Q-MED)」から世界初の「ヒアルロン酸注入の顧問指導医」に認定されている「美容皮膚科タカミクリニック」(東京・表参道)の高見洋院長に、顔が激変したと噂になったハリウッドスターたちの写真を見てもらい、そのナゾを解明してもらった。

「口元などは年を取って痩せていくのに、頬の肉付きが異様に良かったりと、典型的な局所集中型のヒアルロン酸注入のせいもあると思います。あと、頬の部分が下に落ちてきているケースもあります。おそらく皮膚の浅い部分にヒアルロン酸注入をしているので、ヒアルロン酸が上手く固定できなかった可能性がありますね。僕だったら、もっと深い部分に注入し、ヒアルロン酸が下垂しない注入技術を用います」

 どうやらセレブたちが受けた施術には、かなり大雑把なものもあるようだ。

「目元や口元はシワもできるので年齢感が出やすいのですが、その一方で造形が難しい部位なんです。なので、技術が低いお医者さんだと、注入技術はもちろん、なぜ年齢感が出てしまっているかの分析、デザイン力、美的センスがないため、目元や口元のヒアルロン酸注入を避けたがる人もいるようです。額や頬も自然に美しく見せる注入は難しいのですが、ただ無造作に注入するのであれば技術的に簡単なため注入しやすい。まさに多くに例はそういったもので、全体のバランスをしっかり考えずにヒアルロン酸注入をした結果だと言えます」

 本当なら美容皮膚科医は、患者が求める若さを実現するために最適の方法を選択しなければならないはず。しかし、実情はなかなかそうではないのかもしれない。

「もしも患者さんが“頬に注入してほしい”と言っても、それが必要でないのなら、ちゃんと“必要ではない”と伝えて、別の最善の方法を提示するのが良いお医者さんだと思います。それに、本当に上手にヒアルロン酸注入をしていれば、写真で見ても違和感を抱かないものです。バレバレなのは、全体のバランスを考えずに注入したため、結果としてあまり良くない施術だったという証拠ですね」

 ハリウッドでは、明らかに過剰な美容施術で別人のように顔が変化しているセレブが少なくないのに加え、美しくなっていればいいが、どう見ても醜く変化してしまっているケースも多々見受けられる。

「1回施術をすると“これだけ変われるならもっとやってほしい”と求めてくる患者さんが多いのは事実です。でも、施術を繰り返したところで、美しくなれるわけではないんです。重要なのは、顔全体のバランスを見て、必要な部位に必要な量を注入すること。僕としても、もう十分に注入しているにもかかわらず、気にし過ぎで、病的に繰り返し注入を求める患者さんに“必要ない”と説得するのは大変なことですが、そこで施術しないことこそが重要なんです」

 ハリウッドセレブの場合は、とにかく過剰な施術をしてしまう傾向があるが、日本の女性の場合はどうなのだろうか。たとえば、“涙袋があったほうが良い”とか“唇がぷっくりしているほうが良い”などのトレンドもありそうだが…。

「実はパーツごとのトレンドはあまりないですね。それよりも全体的に優しくしてほしい、若々しくしてほしいということを求められる患者さんが多いです。

 僕が専門としているヒアルロン酸注入は、美容整形とは違って“〇〇みたいな顔にしてほしい”というものではありません。あくまでも自分の個性をそのままに、自然な印象で若さを取り戻したり、美しさを引き立たせたりするものです。そこを忘れてしまうと、ハリウッドセレブのような過剰な結果になってしまいます」

 商売だけを目的としている医師なら、患者のオーダー通りにどんどん施術をしてしまうだろう。しかし、最良の医師は、あくまでも患者の美しさを求めるものであり、必要な施術だけを最高の技術で行うはずだ。まずは誠実なドクターを選択することこそが、美しくなるために重要なことなのかもしれない。

関連キーワード

関連記事

トピックス

2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
横浜地裁(時事通信フォト)
《アイスピックで目ぐりぐりやったあと…》多摩川スーツケース殺人初公判 被告の女が母親に送っていた“被害者への憎しみLINE” 裁判で説明された「殺人一家」の動機とは
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」「ポストが郵便物でパンパンで」…関係者は「本人と連絡が取れていない」
NEWSポストセブン
記者が発行した卒業証明書と田久保市長(右/時事通信)
《偽造or本物で議論噴出》“黄ばんだ紙”に3つの朱肉…田久保真紀・伊東市長 が見せていた“卒業証書らしき書類”のナゾ
NEWSポストセブン
JESEA主席研究員兼最高技術責任者で中国人研究者の郭広猛博士
【MEGA地震予測・異常変動全国MAP】「箱根で見られた“急激に隆起”の兆候」「根室半島から釧路を含む広範囲で大きく沈降」…5つの警戒ゾーン
週刊ポスト
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト