ビジネス

焼肉業界に異変 郊外に強いチェーンが都心で酒場化する背景

都心初出店の「熟成焼肉 肉源」(物語コーポレーション)

 このゴールデンウィーク、家族揃って「焼肉」を食べに行く予定の人も多いだろう。外食ジャンルで不動の人気を誇るごちそうだが、ここ数年、焼肉専門チェーンではちょっとした異変が起きている。

 4月17日、東京・赤坂(港区)にオープンした「熟成焼肉 肉源」は、〈ラグジュアリーなのにカジュアルな空間で、焼肉とワインとの新しい関係をリーズナブルに提案する〉とのコンセプトを打ち出した。

 同店では、上質なアメリカンビーフをチルドの状態で40日間ウェットエイジングさせた流行りの熟成肉が安価(熟成カルビ780円など)で食べられるのが魅力だが、それ以上に目を引くのが、酒類の豊富さだ。

 特にワインは店内入口に設置された“ウォークインワインセラー”に常時数十種類が並べられ、1480円の飲み放題プランをオーダーすると、なんとすべてのワインが1本980円で堪能できるという。

 じつは肉源を運営しているのは、郊外型のロードサイト店「一番かるび」や「焼肉きんぐ」を中心に、全国で140店舗出す物語コーポレーション(本社/愛知県豊橋市)だ。焼肉チェーンでは「牛角」(レインズインターナショナル)に次ぐ2位の規模で、既存店の売上高は右肩上がりを続けている。

 そんな同社が都心の繁華街に初出店となる新業態を敢えてオープンさせたのはなぜか。物語コーポレーションの加治幸夫社長は、「同じ看板や客層で長年やっていると、どうしても業態の陳腐化が起こってくる。常に消費の流れを見失わないようにするための挑戦でもある」と話す。

 確かに焼肉店のトレンドは変化の兆しが見えている。日本外食新聞編集長の川端隆氏がいう。

「郊外型の焼肉チェーンは予算に応じたテーブルオーダーバイキングが人気で、細かいニーズは汲み取っていますが、どうしても焼肉は季節感やメニューの変化を打ち出すのが難しい業態なだけに、他チェーンとの差別化が図りにくい。

 そこで、首都圏を中心に勢力を伸ばしているのが、飲みの需要にも応えた“焼肉酒場”です。従来の焼肉店は肉を食べるのがメインで、アルコールのメニューは保守的でした。それが『大阪焼肉 ホルモンふたご』(中目黒店など)のような業態が出てきてから、半分肉を食べ、半分飲みに行くといったスタイルが目立ってきました」

 ふたごのドリンクメニューを見ると、コラーゲン入りのサワーや乳酸菌カクテル、高級シャンパンまである。また、平城苑が銀座で展開する「焼肉バルHEIJOUEN」では、産地直送の樽生ワインをはじめ、ウォッカやテキーラ、ジンなど、あらゆる酒メニューが揃っている。

関連記事

トピックス

緊急入院していた木村文乃(時事通信フォト)
《女優・木村文乃(37)が緊急入院》フジ初主演ドラマの撮影延期…過密スケジュールのなかイベント急きょ欠席 所属事務所は「入院は事実です」
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
《豊田市19歳女性刺殺》「家族に紹介するほど自慢の彼女だったのに…」安藤陸人容疑者の祖母が30分間悲しみの激白「バイト先のスーパーで千愛礼さんと一緒だった」
NEWSポストセブン
女子児童の下着を撮影した動画をSNSで共有したとして逮捕された小瀬村史也容疑者
「『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄を…」“教師盗撮グループ”の小瀬村史也容疑者の“意外な素顔”「“ザ”がつく陽キャラでサッカー少年」【エリート男子校同級生証言】
NEWSポストセブン
2023年7月から『スシロー』のCMに出演していた笑福亭鶴瓶
《スシローCMから消えた笑福亭鶴瓶》「広告契約は6月末で満了」中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“屈辱の広告写真削除”から5カ月、激怒の契約更新拒否
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長》東洋大卒記者が卒業証明書を取ってみると…「ものの30分で受け取れた」「代理人でも申請可能」
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
《フジテレビに蔓延するオンカジ問題》「死ぬ、というかもう死んでる」1億円以上をベットした敏腕プロデューサー逮捕で関係する局員らが戦々恐々 「SNS全削除」の社員も
NEWSポストセブン
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
《新歓では「ほうれん草ゲーム」にノリノリ》悠仁さま“サークル掛け持ち”のキャンパスライフ サークル側は「悠仁さま抜きのLINEグループ」などで配慮
週刊ポスト
70歳の誕生日を迎えた明石家さんま
《一時は「声が出てない」「聞き取れない」》明石家さんま、70歳の誕生日に3時間特番が放送 “限界説”はどこへ?今なお求められる背景
NEWSポストセブン
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン