ライフ
2015.05.29 16:00 週刊ポスト
動物園の鳥の仕入れの値段 ワシ=350万円、キジ=7500円
昨今「シャーロット」騒動で話題となった動物園。そんな動物園が購入する動物の値段は、生息数、入手の難易度、輸送の手間などによって決まる。動物輸入卸商の白輪剛史氏がこれまでの経験、取引実績などから「動物の相場」を教えてくれた。あの動物園・水族館のスター、仕入れ値はハウマッチ? ここでは鳥について紹介する。
「ワシ=350万円」
現在は商業取引が禁止され輸入できないが、1991年以前はロシアから350万円前後で流通していた。撃ち殺された別の獣の死体を食べることで銃弾の鉛を摂取してしまい、数が激減している。
「ダチョウ=80~100万円」
輸入コストがかからない国産の価格。卵は1個4000円、ヒナは3万5000~5万円で取引される。
「キジ=7500円」
毎年、愛鳥週間や狩猟期間前などの時期に大量に放鳥される。価格は猟友会が放鳥するときに買い取る金額を参考にしたもの。
【注:『動物の値段 満員御礼』(白輪剛史著・角川文庫)をベースに、白輪氏や動物園関係者への取材をもとに価格を記した。取引内容によっては価格が大きく異なることがある。ワシントン条約の規制などで現在は取り引きされていない動物もあるが、過去の取引実績などをもとに記載したケースがある。輸入されることが多い動物については輸送コストを含む。金額は動物の対価として支払われるケースのほか、保護費用など寄付金の名目として支払われるものもある】
※週刊ポスト2015年6月5日号
関連記事
トピックス

クオモNY知事と「トランプの主治医」がセクハラ合戦の標的に
NEWSポストセブン

NHK近江友里恵アナ『あさイチ』を“前倒し卒業”の理由
週刊ポスト

不倫醜聞でピンチの福原愛 中国から「子供を連れてこっちにおいで」
週刊ポスト

がんステージIVの23才女性「私がたとえ死んでも」壮絶出産の全記録
女性セブン

離婚成立KEIKOが告白 小室哲哉の不倫会見で「許せなかったこと」
女性セブン

美容整形 切らずにたるみを解消する「ハイフ」とはどんな施術か
女性セブン

福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
NEWSポストセブン

福原愛、横浜不倫デート2日目の全貌 仲良くパンケーキを堪能
NEWSポストセブン