国際情報

中国で跋扈する和牛密輸犯罪集団 5か国経由で価格は10倍に

 中国の経済成長はあらゆる問題を内包しているが、旺盛な「肉食化」にもその負の側面は伺われる。現地の情勢に詳しい拓殖大学教授の富坂聰氏が指摘する。

 * * *
 2015年6月11日、上海市公安局は大規模な牛肉密輸グループを摘発し、容疑者30人の身柄を拘束、うち17人を逮捕したと発表した。密輸された牛肉13トンも押収されたという。

 上海ではかねてから日本から密輸される牛肉が問題視されていたが、大規模な犯罪グループがかかわる組織的な密輸事件とあって大きな注目を浴びた。なかでも組織のトップとして日本人の名前(中国メディアには「日本東藏株式会社の山内」とされる)も浮上したことで中国国内のメディアも大きく扱うニュースとなった。

 事件の概要説明に立った上海市公安局食品薬品犯罪捜査総隊の銭洪偉副支隊長によると、事件発覚のきっかけは、2014年10月、長寧公安分局管轄内にある一軒の日本料理店「響家」が、“神戸牛あります”との看板をかかげていたことだった、という。

 中国は原則、日本からの牛肉の輸入を禁止--2001年、牛海綿状脳症(BSE)を理由に日本産牛肉の輸入と販売を禁止--している。このことから疑問を持ち、約3か月半の内偵の末に背後に密輸組織があることを突き止めたという。

 密輸の具体的な手口としては、まず日本からカンボジアに輸出した牛肉を中国語の書かれた箱に詰め替え、その後タイのチェンマイに運搬。さらに果物用のコンテナに積みかえてラオスへ輸送。ラオスから中国の雲南省へと陸路で運ばれた後に、昆明で加工肉として再度梱包し直され、上海へと空輸されるという手の込んだものだった。

 10月からの3か月半の間にも計100トン、金額にして3000万元相当(約6億円)の牛肉が密輸されたとされた。

 これまでの日本から牛肉密輸事件といえば、たいていは空港の荷物検査で見つかり没収されるというもので、日本人がひっかかることも珍しくなかった。

 それが今回これほどまでに大規模なものになったのは、やはり中国都市部の旺盛な牛肉需要――とくに日本のブランド牛に対する――が相当に強く、大きな儲けにつながるためだと考えられた。

 新華ネット上海の記者が独自の調査を行ったところによると日本で1キログラム200元(約4000円)から300元(約6000円)で売られている牛肉は、5つの国を経由する間に2000元(4万円)から3000元(6万円)になるという。記事のタイトルでは、最高で20倍とも記されている。

 それにしても日本から牛肉密輸は増えるばかりで、この2年、平均で200万トンの密輸牛肉が押収されているが、それは2014年の中国国内で生産された牛肉689万トンの3分の1にも届こうかという勢いだというから深刻だ。

 だが、少し考え方を変えてみれば、日本から牛肉を輸入禁止にしたBSEっていつの話なのか(日本でのBSE患畜確認は2001年9月)。むしろ、もうきちんと輸入を許可すべきなのではないか、とも思える。

関連キーワード

トピックス

高橋藍の帰国を待ち侘びた人は多い(左は共同通信、右は河北のインスタグラムより)
《イタリアから帰ってこなければ…》高橋藍の“帰国直後”にセクシー女優・河北彩伽が予告していた「バレープレイ動画」、uka.との「本命交際」報道も
NEWSポストセブン
歓喜の美酒に酔った真美子さんと大谷
《帰りは妻の運転で》大谷翔平、歴史に名を刻んだリーグ優勝の夜 夫人会メンバーがVIPルームでシャンパングラスを傾ける中、真美子さんは「運転があるので」と飲まず 
女性セブン
安達祐実と絶縁騒動が報じられた母・有里氏(Instagramより)
「大人になってからは…」新パートナーと半同棲の安達祐実、“和解と断絶”を繰り返す母・有里さんの心境は
NEWSポストセブン
活動再開を発表した小島瑠璃子(時事通信フォト)
《小島瑠璃子が活動再開を発表》休業していた2年間で埋まった“ポストこじるり”ポジション “再無双”を阻む手強いライバルたちとの過酷な椅子取りゲームへ
週刊ポスト
安達祐実と元夫でカメラマンの桑島智輝氏
《ばっちりメイクで元夫のカメラマンと…》安達祐実が新恋人とのデート前日に訪れた「2人きりのランチ」“ビジュ爆デニムコーデ”の親密距離感
NEWSポストセブン
イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《安達祐実の新恋人》「半同棲カレ」はNHKの敏腕プロデューサー「ノリに乗ってる茶髪クリエイターの一人」関係者が明かした“出会いのきっかけ”
NEWSポストセブン
元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《“奇跡の40代”安達祐実に半同棲の新パートナー》離婚から2年、長男と暮らす自宅から愛車でカレを勤務先に送迎…「手をフリフリ」の熱愛生活
NEWSポストセブン
「ガールズメッセ2025」の式典に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月19日、撮影/JMPA)
《“クッキリ”ドレスの次は…》佳子さま、ボディラインを強調しないワンピも切り替えでスタイルアップ&フェミニンな印象に
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン