国内

フグと豚レバー どちらが死ぬ確率高いかのデータと医師見解

 牛の生レバーに続いて、豚の生レバーの飲食店での提供も今年6月から禁止され、悔しい思いをしている生レバーファンは多い。

 しかし、食品衛生の専門家らは、豚の生レバーを食べるなんてありえないと口をそろえる。昔から「当たったら死ぬ食べ物」の代表はふぐだが、豚の生レバーとふぐでは、どちらが死ぬ確率が高いか。

 豚の生レバーが危険なのは、E型肝炎ウイルスに感染して死ぬ可能性があるからだが、実は死ぬ確率までははっきりしていない。原土井病院の酒井健司医師が試算のために、次の数字をあげる。

「市販の豚レバーの1.9%がE型肝炎ウイルス陽性だったという調査結果があります。新鮮かどうかは関係ありません。それを食べた場合の感染率ははっきりしないが、集団発生の例があるのでかなり高いはず。

 しかし、感染しても発症しないこともあり、WHO(世界保健機関)の調査では発症率は15%ほどで、発症者の死亡率は0.5~4%です」

 そこで編集部で試算してみた。ウイルス感染率を50%、日本は先進国なので発症者の死亡率を最低の0.5%と仮定すると、10万人が豚の生レバーを食べた場合、E型肝炎を発症するのは142人で、そのうち、死亡するのは0.71人となる。

 決して高い数字ではないが、豚の生レバー食を放置していれば、いつか必ず食中毒事件が起き、死者も出たかもしれない。

 一方のふぐ。ふぐの内臓に含まれるテトロドトキシンという神経毒は、青酸カリの1000倍以上の毒性がある。2002年から2011年までの10年間で、ふぐの食中毒患者は全国で454人で、そのうち死者は21人。年平均で45人がふぐに当たり、2.1人が死んでいる。

 豚の生レバーの数字と比較するには、「食べた人10万人あたりの死者数」を出す必要があるが、日本のふぐ食人口が調べても出てこない。

 判明したのはふぐの出荷量で、平成23年で6286トン。そこで、概算になるが、内臓の処理分や破棄分を除外し、このうち2割が人の胃袋に入るとし、1食分を200グラムと仮定すると、年に約630万人分と算出された。死者数は年に2.1人なので、10万人あたりの死者数は0.033人となる。

「家庭で調理するのではなく、ふぐの調理免許を持つ人がいる飲食店で食べる限り、ふぐのほうが安全といえるでしょう」(酒井医師)

※週刊ポスト2015年8月21・28日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷の妻・真美子さん(写真:西村尚己/アフロスポーツ)と水原一平容疑者(時事通信)
《水原一平ショックの影響》大谷翔平 真美子さんのポニーテール観戦で見えた「私も一緒に戦うという覚悟」と夫婦の結束
NEWSポストセブン
国が認めた初めての“女ヤクザ”西村まこさん
犬の糞を焼きそばパンに…悪魔の子と呼ばれた少女時代 裏社会史上初の女暴力団員が350万円で売りつけた女性の末路【ヤクザ博士インタビュー】
NEWSポストセブン
華々しい復帰を飾った石原さとみ
【俳優活動再開】石原さとみ 大学生から“肌荒れした母親”まで、映画&連ドラ復帰作で見せた“激しい振り幅”
週刊ポスト
死体損壊容疑で逮捕された平山容疑者(インスタグラムより)
【那須焼損2遺体】「アニキに頼まれただけ」容疑者はサッカー部キャプテンまで務めた「仲間思いで頼まれたらやる男」同級生の意外な共通認識
NEWSポストセブン
学歴詐称疑惑が再燃し、苦境に立つ小池百合子・東京都知事(写真左/時事通信フォト)
小池百合子・東京都知事、学歴詐称問題再燃も馬耳東風 国政復帰を念頭に“小池政治塾”2期生を募集し準備に余念なし
週刊ポスト
(左から)中畑清氏、江本孟紀氏、達川光男氏による名物座談会
【江本孟紀×中畑清×達川光男 順位予想やり直し座談会】「サトテル、変わってないぞ!」「筒香は巨人に欲しかった」言いたい放題の120分
週刊ポスト
大谷翔平
大谷翔平、ハワイの25億円別荘購入に心配の声多数 “お金がらみ”で繰り返される「水原容疑者の悪しき影響」
NEWSポストセブン
【全文公開】中森明菜が活動再開 実兄が告白「病床の父の状況を伝えたい」「独立した今なら話ができるかも」、再会を願う家族の切実な思い
【全文公開】中森明菜が活動再開 実兄が告白「病床の父の状況を伝えたい」「独立した今なら話ができるかも」、再会を願う家族の切実な思い
女性セブン
ホワイトのロングドレスで初めて明治神宮を参拝された(4月、東京・渋谷区。写真/JMPA)
宮内庁インスタグラムがもたらす愛子さまと悠仁さまの“分断” 「いいね」の数が人気投票化、女性天皇を巡る議論に影響も
女性セブン
伊藤
【『虎に翼』が好発進】伊藤沙莉“父が蒸発して一家離散”からの逆転 演技レッスン未経験での“初めての現場”で遺憾なく才能を発揮
女性セブン
大谷翔平と妻の真美子さん(時事通信フォト、ドジャースのインスタグラムより)
《真美子さんの献身》大谷翔平が進めていた「水原離れ」 描いていた“新生活”と変化したファッションセンス
NEWSポストセブン
“もしトラ”リスクも…(写真/AFP=時事)
【緊迫する中東情勢】イラン・イスラエルの報復合戦、エスカレートすれば日本にも影響 “もしトラ”リスクが顕在化
週刊ポスト