ビジネス

【ドル円週間見通し】原油・株価安定でリスク志向の円売りも

 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が2月22日~2月26日のドル・円相場の見通しを解説する。

 * * *
 今週のドル・円は底堅い展開が見込まれる。引き続き米国の追加利上げの時期、原油価格動向、そして、中国の経済情勢と株価動向を主な見所に方向性を探ることになる。米追加利上げ時期については、市場関係者の大半が3月の可能性は極めて低いとの見方に傾いており、早期追加利上げ観測は後退したままだが、ドル・円相場が急変する状況ではないとみられる。

 市場関係者が注目している原油相場については、産油国間で生産量維持について合意が形成されつつあり、原油価格の下げ止まりは期待できる。中国経済については、主要経済指標の発表は予定されていないが、3月の国内政治イベントを控え、政策期待で株価は下支えされる見込み。原油、株式相場の急変がない場合、リスク選好的な円売りのフローが増える可能性がある。

【米金利見通し:市場が予想する利上げ確率は低いまま】
 米1月生産者物価指数が前月比プラスに転じ、1月鉱工業生産は予想を大きく上回ったことで経済に対する悲観的な見方はひとまず後退した。しかし、1月26-27日開催のFOMC議事録で、金融混乱や中国の経済鈍化を受けて下方リスクが上昇したとの見解が明らかにされており、景気回復や早期追加利上げに対する懐疑的なムードが再び広がっている。市場が予想するFRBの3月利上げ確率(18日時点)は4%台にとどまり、12月時点でも30%台になっている。

【原油相場動向:産油国は生産量維持の提案支持】
 原油については、前週、サウジアラビア、ロシア、カタール、ベネズエラの4カ国が原油の生産量を1月の水準に据え置くことで合意した(他の産油国も同意することが条件)。イラクがいち早く賛意を示した後、イランが「ドーハ協議の原油生産量維持の提案を支持」(ザンギャネ石油相)と表明した。リビア、アラブ首長国連邦も相次いで支持を表明しており、原油価格の下げ止まりが期待できる状況になっている。

【中国株:政策期待で下げ止まりか】
 中国については、今週春節明け最初の国務院常務会議で李克強首相が景気刺激策の実施を示唆したことが報じられた。そして、3月3日から全国政治協商会議が、5日からは全国人民代表大会が開幕することも意識されている。株価堅調見通しの論拠になるものとみられている。

【3月期末要因:日本国内で円買い需要残る可能性も】
 日本では3月の本決算を前に、2月に外債投資に絡む償還や利払いが集中する傾向がある。中旬までに円転(外貨売り・円買い)がある程度出たかもしれないが、月末にかけてまだその余地は残るとみられ、ドル・円はじめクロス円の上値はやや重くなるとの認識も必要になりそうだ。

 2月22日-26日に発表予定の主要経済指標のポイントは次の通り。

関連キーワード

関連記事

トピックス

”シカ発言”を受けて、日テレのニュース番組がまさかの事態になっている(時事通信フォト)
《日テレ“検証番組”が大炎上》「もはやネットリンチ」高市早苗の“シカ発言”で擁護派が過激化 日本テレビを〈仕込みの役者がインタビュー〉〈偏向報道〉と批判 関係者は「事実無根」とバッサリ
NEWSポストセブン
たばこ祭りに参加した真矢と妻の石黒彩
《杖と車椅子で10メートルの距離を慎重に…》脳腫瘍のLUNA SEA・真矢が元モー娘。の妻と夫婦で地元祭りで“集合写真”に込めた想い
NEWSポストセブン
"外国人シカ暴行発言”が波紋を呼んでいる──(時事通信フォト)
「高市さんは1000年以上シカと生きてきた奈良市民ではない」高市早苗氏の“シカ愛国発言”に生粋の地元民が物申す「奈良のシカは野生」「むしろシカに襲われた観光客が緊急搬送も」
NEWSポストセブン
「めちゃくちゃ心理テストが好き」な若槻千夏
若槻千夏は「めちゃくちゃ心理テストが好き」占いとはどこが違うのか?臨床心理士が分析「人は最善の答えが欲しくなる」 
NEWSポストセブン
直面する新たな課題に宮内庁はどう対応するのか(写真/共同通信社)
《応募条件に「愛子さまが好きな方」》秋篠宮一家を批判する「皇室動画編集バイト」が求人サイトに多数掲載 直面する新しい課題に、宮内庁に求められる早急な対応
週刊ポスト
ポストシーズンに臨んでいる大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ポストシーズンで自宅の“警戒レベル”が上昇中 有名選手の留守宅が狙われる強盗事件が続出 遠征時には警備員を増員、パトカーが出動するなど地元警察と連携 
女性セブン
「週刊文春」の報道により小泉進次郎(時事通信フォト)
《小泉進次郎にステマ疑惑、勝手に離党騒動…》「出馬を取りやめたほうがいい」永田町から噴出する“進次郎おろし”と、小泉陣営の“ズレた問題意識”「そもそも緩い党員制度に問題ある」
NEWSポストセブン
懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
浅香光代さんの稽古場に異変が…
《浅香光代さんの浅草豪邸から内縁夫(91)が姿を消して…》“ミッチー・サッチー騒動”発端となった稽古場が「オフィスルーム」に様変わりしていた
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン