ライフ
2016.02.29 07:00 女性セブン
傍若無人なオバさんを蔑んでいた世代がオバタリアン化
世の中のオバさんたちに健康かつ美しく生きていくために、ファッションプロデューサーの植松晃士さんがアドバイス。今回は、植松さんが遭遇したという“怪奇現象”について語る。
* * *
皆さま、ご機嫌よう!
今年も花粉の季節が始まりましたね。東京は3月上旬にピークを迎えるそう。季節外れのトナカイさんにならないように、対策は万全にね。さて今回は、春先に遭遇した“怪奇現象”についてお話しします。
先日、北陸新幹線のグランクラスに乗ってきました。初めてだったので、とても楽しみにして乗車したのです。最大45度まで倒せる、電動リクライニングのレザーシートは想像以上にゆったり。先頭車両なので、人の出入りが少なくてとっても快適です。
出発するとすぐにおしぼりとランチボックスが出てきて、何種類か用意されているドリンクは飲み放題。呼び出しボタンを押すと、何度でも係の人がサーブしてくれるのはグランクラスならではのもの。
私はサプリをのむためのお水とコーヒーをお願いしたのですが、驚かされたのは近くのシートに座った私と同世代らしき女性の行動でした。東京発の新幹線が金沢に到着するまで、ビール、白ワイン、赤ワインをおかわりの連呼。果ては日本酒まで注文しだす始末。いくら飲み放題でも、ここまでする?と冷めた視線でチラ見してしまいました。
とはいえ、“怪奇現象”というのは車内のことではありません。新幹線を降りてホテルに移動。そこで見てしまった恐ろしい“自撮り妖怪”のことなのです。実は昨年、パリに行った時も、ヴェルサイユ宮殿の前で自撮り棒を片手に、写真を撮りまくるアジア人の団体に遭遇しました。
関連記事
トピックス

正論か、暴論か 「東京五輪開催できる」という人に根拠を聞いてみた
週刊ポスト

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か
女性セブン

5年ぶり全日本制覇の石川佳純 “かすみん”努力の軌跡を振り返る
女性セブン

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
女性セブン

ジャニーズJr.22才定年の衝撃 芸能界に「年齢制限」はあるのか
女性セブン

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで
女性セブン

カレーの日対談 椎名誠×幸村しゅう「カレーは共通項ある食べ物だ」
NEWSポストセブン

嵐・松本潤と相葉雅紀、極秘会食 2人だけで22年間の打ち上げ
NEWSポストセブン