国内

インテリアや家事、達人4人に聞いた100均で買うべきもの

100均をうろつく癖があるオバ記者

 年々驚くほど進化する100円ショップ。中には1000円近くする市販品と変わらない機能のものや、100均には見えないおしゃれなものも。

 数年前の100均とは違って、今は機能もデザインもかなり進化していると感じているという料理家の上島亜紀さん。

「探すと108円どころか、1000円近い商品とほぼ同じ価値の商品もあります。そういったお得な掘出し物を見つけるのが楽しいですね。それに、水切りヨーグルト用の容器など、他では売っていない、“コレ欲しい!”と思える主婦目線のアイディアグッズが充実しているのもうれしいんです」

 乙女心をくすぐるデザインもポイントだという。

「ラッピング用の千代紙や一筆箋などは、以前に比べ、おしゃれでセンスのあるものが増えていますね。見た目の安っぽさもないので、プレゼントにも使えます」

 楽しい時、悲しい時、人生の折々で100均をうろつく癖があるのが、『女性セブン』の名物記者・オバ記者。旅行&美容が趣味で、コスパの良いものを探すのが大好きなオバ記者は語る。

「2年間で2度引っ越ししたけど、その都度、100均に通ったわ。だって生活回りの物がぜ~んぶ揃うんだもの。旅に出るとその威力をよりはっきりと思い知らされるの。物価が安いはずの東南アジアでさえ、顔剃りカミソリが380円! これは絶対に日本の100均で買って行くべき! 国内旅行もそうよ」

 鉄道旅好きのオバ記者は、車窓から外をながめ、買い忘れた100均ビーズ枕に思いをはせたことも…。“あれがあれば気持ちよくウトウトで きたのに”と。そして今度は携帯枕はもちろん、シャツを畳んで入れる圧縮袋、足を開放させるビーチサンダルなど、忘れず旅行バッグに大量投入する予定。

「友達にも見せびらかし、“いいな”と言われたら、はい、プレゼント。100均の商品は、もらってもあげても心の負担がないのもいいよね」

「100均の商品でも白を基調にし、黒、茶、木製のものなど色を統一して選ぶと失敗なく、カフェ風インテリアに仕上がります」と語るのは、人気インテリアブロガーの瀧本真奈美さん。時間もコストもかけずにおしゃれなインテリアを実現するのがモットーだという。

「最近はアンティークテイストの商品も増えているので、それらに生活感のあるタオルなどを収納するのもいいですね」

 また、家事アドバイザーの矢野きくのさんは、最近の100均はあらゆる生活雑貨が揃っている、と語る。面倒な掃除も、100均の便利グッズがあればさっと手早く終わる。

「梅雨の季節のカビ汚れや、ほこりがたまりやすい網戸やサッシには、100均の掃除グッズが大活躍。ブラシやスポンジもいろんな種類があるので、使い分ければより汚れが落ちやすくなります。汚れたら捨てますが、安くても意外と丈夫で繰り返し使える物が多いんですよ」(矢野さん)

※女性セブン2016年6月23日号

関連キーワード

トピックス

羽生結弦が主催するアイスショーで、関係者たちの間では重苦しい雰囲気が…(写真/AFLO)
《羽生結弦の被災地公演でパワハラ告発騒動》アイスショー実現に一役買った“恩人”のハラスメント事案を関係者が告白「スタッフへの強い当たりが目に余る」
女性セブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
『ここがヘンだよ日本人』などのバラエティ番組で活躍していたゾマホンさん(共同通信)
《10人の子の父親だったゾマホン》18歳年下のベナン人と結婚して13年…明かした家族と離れ離れの生活 「身体はベナン人だけど、心はすっかり日本人ね」
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
川崎春花
【トリプルボギー不倫の余波】日本女子プロ2022年覇者の川崎春花が予選落ち 不倫騒動後は調子が上向かず、今季はトップ10入り1試合のみ「マイナスばかりの関係だった」の評価も
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
「中野駅前大盆踊り大会」前夜祭でのイベント「ピンク盆踊り」がSNSを通じて拡散され問題に
《中野区長が「ピンク盆踊り」に抗議》「マジックミラー号」の前で記念撮影する…“過激”イベントの一部始終
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
川崎市に住む岡崎彩咲陽さん(当時20)の遺体が、元交際相手の白井秀征被告(28)の自宅から見つかってからおよそ4か月
「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン