国内

オバ記者 ボーナス退職金総取りの舛添氏に怒りで眠れない!

ボーナスも退職金も総取りに唖然…

 富士登山に空中ブランコ。手術糸で顔面を引き上げるリフトアップ、各種ダイエットまで、体を張り続ける女性セブンの名物記者“オバ記者”こと野原広子が、世間の腹立つことに怒りをぶつける! 今回は、舛添要一氏をぶった斬ります。

 * * *
「肩身が狭い」とはよく言ったもので、東京都知事として最後の都議会に臨んだマスゾエ氏がまさにこれ。

 都議の質問に答えるたびに、立ち上がって歩き出すんだけど、両肩がクイッと内に入って、本当に肩身が狭くなっているの。おまけに、膝とお尻も落ちている。これが一世を風靡した国際政治学者のなれの果て?

 何を隠そう。私は3年前の都知事選挙で、「ますぞえ要一」と書いている。私の清き一票を彼に捧げただけでなく、友達から「誰に入れる?」と聞かれたら「ますぞえでいいんじゃない」と勧めていた。

 そんなわけで、私はしかと彼の最期を見届けなければならぬと、都議会を2日にわたって傍聴したのだが(6月7、8日)、議場の彼の哀れな姿に、腹が立つとは思わなかった。

 何に腹が立つか。ひと言でいうと、彼の幼稚さね。ああ言えば、こう言う。「おのれの頭脳で、相手を言いくるめるくらい朝飯前さ」とは言ったかどうかは知らないけど、カーッと見開いた目と、尖った口に書いてある。ずいぶんフケているが、勝気な子供の顔だ。

 その幼稚さを最も発揮したのが、「厳正な第三者に精査」とさんざん繰り返した後、2人の弁護士を連れてきて、「違法性はない」を繰り返させた時。それから「給料を全額返納」と言い切った場面だ。

「法的には問題がない」と、やり手の弁護士がお墨付きをつけたら、都民は「そうか~。政治資金の使い方はどう使ってもいい決まりなのね」と納得するとでも思った? 江戸ッ子じゃなくても、「おととい来やがれ!」だって。

 それから、どんな仕事でも、ミスをした人間が、「給金はいりません」と言ったらオシマイ。雇う側が、大きなミスのペナルティーとして「給料カット」はアリだけど、ミスした側が「金、いらねえ」はナシでしょ。それが仕事というものじゃないの?

 と、さんざん私の血圧を上げたあげく、やっと辞任したと思ったら、えっ? 騒ぎを起こしたけじめをつける。7月以降は月給やボーナスを全額返上するための条例案を都議会に正式に提出したと言っときながら、辞職を決めたとたん、撤回。なかったことにするかよ。

 夏のボーナス380万円も、退職金の2200万円も、6月の給料も総取りだって。泥棒に追い銭? ああ、悔しい。2200万円といったら、中古マンションが買えまっせ。

 この怒り、どうしてくれようと思ったら、目が冴えて眠れやしない。

 さてさて。都知事候補の顔ぶれもぼちぼち見えてきた。知事という地位に舞い上がらず、4年の任期をちゃあーんと勤め上げられるのは誰か。トップリーダーにふさわしい、せこくない人は誰か。考えさせられるだけでも、ああ、腹が立つわ!

※女性セブン2016年7月14日号

関連記事

トピックス

まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
『帰れマンデー presents 全国大衆食堂グランプリ 豪華2時間SP』が月曜ではなく日曜に放送される(番組公式HPより)
番組表に異変?『帰れマンデー』『どうなの会』『バス旅』…曜日をまたいで“越境放送”が相次ぐ背景 
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン