ビジネス
2017.07.19 16:00 週刊ポスト
これからはAirbnbの天下 独り勝ちの可能性も

大前氏がエアビーアンドビーの可能性を語る
新しいビジネスモデルで日本の国内市場にいわば“開国”を迫っている“21世紀の黒船”が、アマゾン、ウーバー(Uber)、エアビーアンドビー(Airbnb)だ。ウーバーが日本でなかなか事業を拡大できずにいるなか、経営コンサルタントの大前研一氏が、日本でも圧勝のにおいが見え始めたエアビーアンドビーについて考察する。
* * *
既存業者を取り込んで“圧勝”し始めたのがエアビーアンドビーだ。日本政府観光局統計によると、2016年に日本を訪れた外国人数は過去最高の約2400万人に達したが、国内のホテルや旅館などに宿泊した人数は約1900万人しかいなかった。では、その差500万人はどこへ消えたのか?
実はそのうち370万人はエアビーアンドビーを利用したことが判明した。違法な民泊が問題視されていたにもかかわらず、実際には日本最大のホテルチェーンよりも多くの訪日外国人客が利用していたのである。
関連記事
トピックス

黒木メイサや吉岡里帆も 有名人のInstagramアカウント乗っ取りが続発する背景
NEWSポストセブン

『青天を衝け』草なぎ剛&木村佳乃の共演にテレビ界が驚く理由
週刊ポスト

「アレは森喜朗の娘でしょ」 小池百合子氏vs橋本聖子氏の長き因縁
週刊ポスト

眞子さま結婚問題に言及 陛下から殺伐とした秋篠宮家へのメッセージか
女性セブン

『おちょやん』 一本調子だった杉咲花を「弟」が変えた
NEWSポストセブン

橋本聖子氏 セクハラより蒸し返されたくない「実父の20億円借金」
女性セブン

秋篠宮家で1年間に5人の宮務官が依願退職 背景に眞子さま結婚問題か
週刊ポスト

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン