芸能

竹野内豊が意固地で不器用な中年男役 その「声色」の魅力

二枚目役とは違った新境地を拓いた

 人の印象を決定づける上で、表情や仕草、服装が大きいのは言うまでもないが、案外大きいのが「声」である。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。

 * * *
 世の中は一気に選挙モードへ突入。テレビは政治家それぞれの信条・政策以上に、そのキャラクターに注目。

「あの人の話し方は、タメが無いからだめなんですよ。一拍置かず、すぐ言葉を続けてしまうから、軽くなる」

 言葉以上に、どういったリズムや間合いで話すのかによって説得力というものは違ってくるらしい。

 「政治家はやはり、気概と胆力ですよ」

 その人が放つ熱、迫力がキーという指摘も。

「政治家としての勘がバツグンにいい」

 タイミングの良さ、瞬発力が勝負を決するということか……。

 選挙は「政策を論理的に語る」だけでは済まない。だから人間的で面白いとも言える。他の人に届き、感情を揺さぶるような「話しぶり」が力を発揮する。風雲急を告げる戦いの舞台では、いかに「幅広い共感を掴めるか」が決め手になるのかもしれません。

 そんな今、「声に出す」という旬なテーマを、ドラマの中でイキイキと描き出している作品があります。NHK総合『この声をきみに』(金曜午後10:00)は、朗読教室を舞台に「人が話すこと」の深さや面白さ、声の力を描くユニークなドラマ。脚本は書き下ろしのオリジナル。しかも、大ヒット朝ドラ『あさが来た』を担当したあの大森美香さん。

 そのストーリーは……離婚を切り出され、妻は子供たちを連れていなくなり、一人暮らしをしている偏屈な数学講師・穂波孝(竹野内豊)が主人公。「うまくいえないけど僕の心の中にはいつも、埋めようのないぽっかりとした空間がある」と自覚している中年男性。

 これまで竹野内さんはイケメン、二の線のイメージでした。が、このドラマでは正反対。意固地で冴えない不器用な中年男。コミュ力不足で、人間関係に難あり。いるいる、こういう面倒くさい人、という匂いを漂わせている。その役柄にピタリとはまっていて、二枚目役者とはまた違った新境地を拓いています。

 自分の偏屈さに気付いても、なかなか変えることが難しい孝。偶然出会った小さな朗読教室で、「語ること」「声に出して話すこと」について学び始める。先生や個性的な生徒達と一緒に「朗読」を始め、新たな人生の1歩を踏み出す……何といっても、「語り」「朗読」といったテーマを正面から扱うドラマというのが珍しい。

 第1話目から、谷川俊太郎の詩「生きる」の朗読シーンが挿入される。海をバックに役者たちが円になって順繰りに詩のフレーズ「生きるということ」「今生きていること」……と朗々と語っていく。そう、まるで舞台の群衆劇のよう。それが突如ドラマの中に挿入されるというユニークさです。

 誰かの声を直接聞いた時、ふいに心が揺さぶられ、つい涙が出る。熱くなる。そんな経験を思い出しました。役者たちの「声質」を聴き分けて鑑賞するのも、また楽しい。竹野内さんは低く深く響く声。それが耳に心地よい。

関連記事

トピックス

テレビ局の枠に収まらないキャラ(Instagramより)
【独占】テレ東退社の森香澄アナ 新たな所属先は「YouTuber事務所」、“先輩”は185万フォロワーのパパラピーズ
NEWSポストセブン
逮捕された道端ジェシカ容疑者
道端ジェシカ逮捕で心配される「道端三姉妹」“唯一無傷”の長女・カレンへの「風評被害」
NEWSポストセブン
松本人志、早期引退は本当にあるのか 浜田雅功が「やめない、絶対に」と否定した事情
松本人志、早期引退は本当にあるのか 浜田雅功が「やめない、絶対に」と否定した事情
NEWSポストセブン
自民党内から「都知事選出馬」の待望論も?(時事通信フォト)
三浦瑠麗氏「都知事選出馬」待望論が自民党内で浮上していた “打倒・小池百合子”は夫の逮捕で消滅
週刊ポスト
再びモバイル事業で相まみえることとなった堀江貴文氏(左)と天・三木谷浩史社長(時事通信フォト)
堀江貴文氏「格安スマホ参入」で再燃する楽天・三木谷浩史社長との「19年越しの因縁」
週刊ポスト
読み聞かせの重要性を理解されてきた(2019年9月、東京・文京区。時事通信フォト)
美智子さまが極秘弔問、『ぐりとぐら』編集者とのお別れ 遺族が明かした深い交流
女性セブン
松本人志の「コア視聴率は勝ってる」発言の真意は(Getty Images)
【視聴率報道の真相】松本人志が『ワイドナショー』卒業で憤慨 「サンジャポに負けてる」報道は何が問題だったのか?
NEWSポストセブン
目撃されていた小栗ファミリーとの「幸せショット」
《幸せショット》山田親太朗と結婚の渡邉幸愛、4年前から「小栗旬ファミリー」と家族ぐるみの関係だった
NEWSポストセブン
もうすぐ還暦には見えない近藤真彦
近藤真彦「すごい厚底ブーツ!」「髪の毛ふさふさ」警察出動のファンサービスで見せた還暦目前のイケオジファッション
NEWSポストセブン
テレビ業界にも波紋を呼んだ婚外デートの山本は、今後、どうなる
バレー元日本代表・山本隆弘「ディズニー婚外デート報道」でフジMC番組出演危機 番組広報は「現時点では未定」と回答
NEWSポストセブン
行方不明になった隼都さん
《壱岐市“離島留学”高校生行方不明》渦中の里親が記者に明かした「虐待疑惑への思い」「隼都くんとの関係性」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 銀行株暴落を逆手に「資産10倍」投資法ほか
「週刊ポスト」本日発売! 銀行株暴落を逆手に「資産10倍」投資法ほか
NEWSポストセブン