ライフ
2018.12.29 07:00 週刊ポスト
自分と他人のコートの取り違え 初期の白内障かも

目の病気のサインを見逃すな
忘年会や新年会が“お開き”となった後によく聞こえるのが、「誰か、私のコートを間違えて持っていってませんか」という声だ。
「色も形も似たようなコートで間違えたなら加齢による注意力低下が疑われ、何度も繰り返す場合は、認知症の可能性もあります。
目の病気として注意すべきは『色』が違うのに間違えるケースです。とくに明るめの黄色と白、クリーム色といった“淡い色”を混同したら要注意。初期の白内障かもしれません」(二本松眼科病院・平松類医師)
60歳以上の6割、80歳以上のほぼ100%が発症するとされる白内障は、“カメラのレンズ”の役割を果たす水晶体が加齢とともに濁り、物が多重に見えたり、かすんで見えたりする症状が出る。
「視力低下に先立って色の判別がおかしくなるケースが多く、“コート間違い”は意外なヒントになります」(平松医師)
白内障は手術しないと症状は改善しない。違和感を覚えたらすぐに眼科を受診したい。
※週刊ポスト2019年1月1・4日号
関連記事
トピックス

福原愛、横浜不倫デート2日目の全貌 仲良くパンケーキを堪能
NEWSポストセブン

佐々木希、小川彩佳、前田敦子 渦中の夫婦の今後を分析する
女性セブン

小室哲哉とKEIKO 夫の不倫から3年、離婚が成立するまで
女性セブン

離婚成立KEIKOが告白 小室哲哉の不倫会見で「許せなかったこと」
女性セブン

天皇陛下のご発言に眞子さま動揺 怒りの矛先は何もせぬ小室さんに?
女性セブン

福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
NEWSポストセブン

福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
NEWSポストセブン

ATSUSHIが交際トラブルで20代インフルエンサーから巨額訴訟
女性セブン