ライフ

中野信子氏が解説「パワハラ、セクハラの上手な切り抜け方」

脳科学者の中野信子氏

 あおり運転、暴走老人、パワハラ、児童虐待など、怒りを抑えられず、キレる行為によって引き起こされる事件が後を絶たず、「キレる人は悪い人」と思っている人も多いのではないだろうか。ところが、『キレる! 脳科学から見た「メカニズム」「対処法」「活用術」』(小学館新書)を上梓した脳科学者の中野信子氏は、「キレられっぱなしでは、攻撃のターゲットになるだけ。賢くキレる技術こそこれからの時代を生き抜くために必要」と警告する。著者の中野さんに話を聞いた。

 * * *
──キレる人にはなりたくないし、キレる人とは付き合いたくないと考える人が多いと思います。

中野:怒りの感情は科学的に、人にとって必要不可欠のものです。問題は、キレるという行為をどのようにコントロールするのかです。怒りの感情と付き合うことは、生きていく上で避けることはできません。その感情への対処方法を身に付けることが重要です。

 しかしながら、日本では、怒りを感じても我慢して丸く収めようとする人が多すぎるように思われます。もめ事を起こした人をそれだけで「ダメな人」だと烙印を押してしまう風潮があります。「事を荒立てるのはよくない」「波風を立ててはいけない」と教育されてくることも一因でしょう。

 確かに、自分さえ我慢しておけばと思うほうが、一時的には問題を回避できるでしょう。しかし、言いたいことを言わないでいると、不満が蓄積して大きくなり、それが爆発すれば、その時こそ、「問題」になってしまうことでしょう。

──怒りを感じた時にはどうすればよいのでしょうか?

中野:自分が不当に扱われていることに対して怒りを感じたら、我慢するのではなく、正当な理由をもって切り返すべきです。さもないと、相手は「この人は何を言ってもOKだ」とみなし、さらに攻撃をエスカレートさせてきます。そして、その後も搾取され続けることになるでしょう。

 また、相手は「攻める快楽」を覚えているので、やすやすとは攻撃から解放してくれなくなります。「モラハラ」という快楽を搾取する上司やパートナーがそうです。それ以上の攻撃を避けるためには、上手に言い返すスキルを身に付けておくべきだと思うのです。

 ここで大切なのは、単に感情に任せてキレるのではなく、テクニカルにキレることです。「攻撃してもよい相手」「嫌みを言われやすい人」にならないための賢いキレ方を身に付けることは、これからの時代を生き抜く上で大切なリソースになるはずです。

──会社で、上司のパワハラを受けないためにも有効な会話術がありますか?

中野:よく観察していると、会社でも一目置かれている人は、上手に言い返しているのではないでしょうか?

 相手の攻撃の対象になるのを避けるためには、「攻撃するのは面倒だ」と思わせることが有効です。攻撃的な人は、言い返してこないと思う相手を攻撃するケースが多いので、「私はちゃんと言い返しますよ」「私を攻撃して痛めつけることはそれほど簡単ではありませんよ」ということを示すことが重要です。相手は面倒な相手だと思い、ターゲットを変えるようになります。

 例えば、相手にののしられた時に、「そこまで言い切りますか? 私は課長を聡明な方だと認識していたのですが、リスクの高い言い方をわざわざ課長が選んでいらっしゃるのは不思議です。パワハラが問題にされやすいこのご時世になぜですか?」などと、まずはシンプルに、相手の真意をただすようにして、自分の不快感を伝えてみましょう。言葉で言うことができなくとも、「そういうことを言っているあなたは、上司としていかがなものでしょうか」という表情はできるのではないでしょうか? 相手に自分の行為の卑劣さに気づかせ、後ろめたさを感じさせることがこの言動のねらいです。

 勇気がいることではありますが、相手に対して「自分は悪くないのに不当な扱いを受けている」ということを示す行動こそ、自分で自分を大事にするという行為そのものなのです。

関連キーワード

関連記事

トピックス

兄弟
《愛情秘話》平野紫耀&莉玖兄弟、病気を乗り越え育ててくれた母への感謝「頑張っているのは親のため」「ダンスに関しては厳しかった」
女性セブン
高橋一生&飯豊まりえ
福山雅治&吹石一恵、向井理&国仲涼子、高橋一生&飯豊まりえ…「共演夫婦」の公私にわたる絶妙なパワーバランス
女性セブン
小沢一郎氏の「知恵袋」と呼ばれた平野貞夫・元参議院議員(写真/共同通信社)
【官房機密費を知り尽くした男】平野貞夫・元参院議員が語る“授受”のリアル 「本格的に増額されたきっかけは日韓国交正常化」
週刊ポスト
手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
女性セブン
『EXPO 2025 大阪・関西万博』のプロデューサーも務める小橋賢児さん
《人気絶頂で姿を消した俳優・小橋賢児の現在》「すべてが嘘のように感じて」“新聞配達”“彼女からの三行半”引きこもり生活でわかったこと
NEWSポストセブン
「マッコリお兄さん」というあだ名だった瀬川容疑者
《川口・タクシー運転手銃撃》68歳容疑者のあだ名は「マッコリお兄さん」韓国パブで“豪遊”も恐れられていた「凶暴な性格」
NEWSポストセブン
NEWS7から姿を消した川崎アナ
《局内結婚報道も》NHK“エース候補”女子アナが「ニュース7」から姿を消した真相「社内トラブルで心が折れた」夫婦揃って“番組降板”の理由
NEWSポストセブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【厳戒態勢】「組長がついた餅を我先に口に」「樽酒は愛知の有名蔵元」六代目山口組機関紙でわかった「ハイブランド餅つき」の全容
NEWSポストセブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン
菅原一秀(首相官邸公式サイトより)と岡安弥生(セント・フォース公式サイトより)
《室井佑月はタワマンから家賃5万円ボロビルに》「政治家の妻になると仕事が激減する」で菅原一秀前議員と結婚した岡安弥生アナはどうなる?
NEWSポストセブン
真美子夫人とデコピンが観戦するためか
大谷翔平、巨額契約に盛り込まれた「ドジャースタジアムのスイートルーム1室確保」の条件、真美子夫人とデコピンが観戦するためか
女性セブン