今年4月に善宝寺で目撃された「平成最後(?)の人面魚」
「慌ててスマホのシャッターを切りました。かつて人面魚ブームが、この地であったのは知っていましたが、まさか自分が目撃できるとは……。平成の人面魚は怖い顔をしていましたが、令和の人面魚かなり愛くるしい顔でした」
そう語る結城さんも、出羽三山の不思議な力に思いを寄せる。というのも結城さんが同地を訪れたのは、鶴岡市の中心にある致道博物館で開催中の「ミラクル!祈りの眼差し 稲田美織出羽三山写真展」を見るためだったからだ。同写真展は、聖地・出羽三山で出会った「自然」と「信仰」の奇跡の一瞬をとらえた写真集『日月巡礼 出羽三山』の発売を記念したもの。
「もしかしたら私も人面魚も、出羽三山のパワーに引き寄せられたのかもしれませんね」