スポーツ

ラグビーW杯 ニワカはニワカなりに激戦を満喫する方法

予選突破の期待がかかる

 桜のジャージに胸を躍らせている人も多いはず。一生に一度の戦い、造詣が深くなければ楽しめないわけではない。コラムニストの石原壮一郎氏が指南する。

 * * *
 ラグビーワールドカップが日本にやってきました! ヤーヤーヤー! 連日、肉弾相打つ激戦が繰り広げられています。会社でも居酒屋でも家庭でも、たくさんのニワカファンが声援を送り、もっともらしい見解を熱く語っています。なんて素晴らしいのでしょう。ニワカを巻き込んでこそ、ニワカも楽しめてこそのワールドカップです。

 せっかくのチャンスですから、ニワカはニワカなりにワールドカップを満喫したいところ。ニワカのひとりとして、世界のトッププレイヤーたちに敬意を表しつつ、ニワカとしての美しいあり方を探ってみたいと思います。

●ニワカのあり方その1「スタンダードにワールドカップを楽しむ」

 もっともお手軽で手堅いのは、四の五の言わずに日本代表チームを力いっぱい応援することです。9月20日のロシア戦に快勝し、まさに今日は世界ランキング1位のアイルランドと激突。あまりにも大きくて厚い壁ですが、たとえはね返されたとしても、果敢に立ち向かった選手たちの健闘を称えましょう。

 もしも大金星をつかんでくれたりしたら、どれだけ興奮できることか。これまでラグビーにまったく関心がなかったとしても、勝ち負けに関わらず、十分すぎるほどの感動を味わうことができます。スポーツとは、なんてありがたいのでしょう。

 10月5日にはサモア戦、10月13日にはスコットランド戦があります。予選リーグの突破を祈りつつ応援して、見事に決勝トーナメントに勝ち進んでくれたら、その嬉しさはいかばかりか。仮に残念な結果になったとしても、批判したり敗因を分析したりなんておこがましいことをする必要はありません。全力で戦った選手たちに拍手を贈って、応援できたことや自分の心の広さに深い満足感を覚えるのが、ニワカとしての楽しく美しいスタンスです。

 ラグビーでよく言われる「One for all, All for one(ワンフォーオール、オールフォーワン)」の意味やそもそもの由来、ラグビーとサッカーとでは審判に対する態度が違うことなど、ラグビーならではの「ちょっといい話」もニワカでたくさん仕入れましょう。ワールドカップの話題が出たときに「ラグビーってさあ」と披露すれば、誰もが何となく聞いたことがある定番の話だけに、いいこと言った満足感やうなづき合える連帯感を同時に味わうことができます。

 あるいは、いつもは何でも野球にたとえる癖がある人は、部下に「そこでトライを決めなきゃ」とか「スクラムを組んで押し切ろう」などと、何でもラグビーにたとえてみるといいかも。望んでいるかどうかはさておき、人のよさやお茶目さは感じ取ってもらえそうです。ただし「パスをつなぐ」だと、ラグビーなのかサッカーなのか判然としません。

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン