学業との両立も重んじている秋篠宮家の長男・悠仁さま(学生提供)
成年皇族として公務に励む一方で、大学の新学期が始まってから開催された10月28日の園遊会には欠席するなど、学業との両立も重んじている秋篠宮家の長男・悠仁さま。
そんな悠仁さまが通う筑波大学では、11月1~3日に学園祭「雙峰祭(そうほうさい)」が開催された。学内外から3万人以上が訪れる同大学最大のイベントで、広大なキャンパスには模擬店や研究展示、ステージ企画などが並び、学生たちの活気に包まれた。
悠仁さまの姿が目撃されたのは、所属する生物サークルのブースだ。昆虫や植物など、多様な生物の観察や採集を行なう団体で、学園祭では教室を利用して標本展示や飼育生物の紹介、サークルオリジナルグッズの販売を行なっていた。ブースを訪れた来場者は言う。
「悠仁さまは物販コーナーに立ち、サークルオリジナルのポストカードを手売りされていました。どれがおすすめかと尋ねると、『美しい羽のリュウキュウハグロトンボです。羽が黒いのでハグロっていうんです』と丁寧に説明してくださりました。
悠仁さまから直接ポストカードを購入する際、『悠仁さまにお金を渡すなんて……』と恐縮していたら、『ありがとうございます』と笑ってくれました。その後もずっとにこやかに接客されていましたね。今、悠仁さまはサークルでトンボの研究をされているそうです」
