コラムニストの河崎環さん
◆暴徒化しやすい女性ファンには傾向が!
「女性は空気を読んで自らの言動を制御する能力に長けています。しかし、なんらかのきっかけでその制御が外れると、逆に暴徒化しやすくなります」
そう語るのは、オタク中年女子の行動心理に詳しいコラムニストの河崎環さんだ。そのきっかけとは?
「“承認欲求”と“独占欲”が重なった時でしょう。自分が誰よりも、“推し”(応援対象)のことを理解し、愛しているということを周囲に認めさせたいという願望が、過激な行動につながるのです」(河崎さん・以下同)
迷惑行動こそが愛情表現だと勘違いしてしまうわけだ。ここまでのめり込む人にはある特徴があるという。
「コンプレックスがあるなど自分に自信がない人や、素直で思い込みが激しい人ほど、“理想のスター”たちのまばゆい光に当てられると、現実との境目がわからなくなって、正常な心を失う傾向にあります」
最近では、表面的には過激な行動に出なくても、SNSの裏アカウントを使って誹謗中傷するファンも多いという。愛は劇薬。用法・用量を守ってトキメキを維持したいものだ。
イラスト/サヲリブラウン
※女性セブン2019年10月31日号