ビジネス
2020.01.03 07:00 NEWSポストセブン
未来の移動はクルマじゃない? 自動歩行靴、空中遊泳イス…

日産未来文庫の『答え合わせは、未来で。』(日産自動車HPより)
日産自動車が2019年11月末、クルマをテーマにしたSFを集めた短編小説集『答え合わせは、未来で。』を「日産未来文庫」として刊行した。SF作家らによる未来のクルマにちなんだ19の電子書籍作品をわずか88円で配信するという新しい試みだ。作家の内藤みか氏が、企業による電子読み物配信の流れを振り返りながら、大変革期のクルマ社会の行く末を展望した。
* * *
ケータイ小説の頃より、企業による電子読み物の試みはいくつも行われてきました。
たとえば、米ファストフアッションブランドのForever21が日本にオープンした2009年には、芥川賞作家の金原ひとみさんによるオンライン連載小説「Forever21」が同社のPCサイトと携帯サイトで配信されました。
また、私自身も2005年にオンワード樫山のブランドROSE BUDのケータイサイトにてケータイ小説を連載していたのです。
そうした流れはスマートフォンが流行してからしばらく鳴りを潜めていました。ケータイサイトは外部サイトへのリンクがあまり貼られず、読者を囲い込むために読み物ページを置いておくと効果があったのですが、スマートフォンサイトは目的のページを読むとすぐに他のサイトに移動する人が多く、オリジナルの読み物に目を留める人が少ないためです。
しかし今はKindleなどで簡単に電子書籍が配信できる時代となりました。コストも紙の本ほどはかからないため、企業が作家とコラボすることにハードルが低くなったのです。今後はこうしたテーマ性のある電子書籍を企業が独自に配信する流れが増えてくるかもしれません。
関連記事
トピックス

2月復帰戦の瀬戸大也 「スイムキャップのマーク」はどうなるか
週刊ポスト

あのパチンコ店幹部に「時短営業要請」について聞いてみたら
NEWSポストセブン

本能寺に光秀不在説浮上 『麒麟がくる』時代考証者はどう考える
週刊ポスト

池脇千鶴、『その女、ジルバ』の熟女ホステス役は“事件”だ
NEWSポストセブン

ドラマの番宣に出まくる菅野美穂 バラエティーで夫の話はNGの理由
女性セブン

草なぎ剛の妻 交際後に夜遊び卒業、酒もたばこも止めSNS全削除
女性セブン

今春パパになる二宮和也、西島秀俊夫妻の助言を受けて妻と挑んだ妊活
女性セブン

納車1年待ちが続くジムニー 「ミニゲレンデ」評の実力は本物なのか
NEWSポストセブン