ほっこり温まる鍋料理のバリエーションが欲しい季節。ひとり暮らしでも重宝するし、大人数でも対応できる。そんな万能料理の鍋。今回はごはんが主役の鍋の作り方を、炊飯系フードユニット『ごはん同盟』の調理担当・料理研究家しらいのりこさんに聞いた。
【教えてくれたのは…】
料理研究家・しらいのりこさん/炊飯系フードユニット『ごはん同盟』の調理担当。『パラパラじゃなくていい! 最高のチャーハン50』(家の光協会)などご飯に関する著書あり。
◆“おかわり”が止まらないご飯&スープの極上コラボ
ご飯をおいしく味わう方法を追究する夫婦ユニット『ごはん同盟』のしらいのりこさんが、「ぜひ食べてほしい!」と力説するのが秋田の郷土料理である『だまこ鍋』。
「きりたんぽを手軽にしたもので、ご飯を潰して丸め、外側を香ばしく焼き、たっぷりのせりと一緒に鍋に入れます。“だまこ”の外はパリッ、中はもちもち。スープに浸して、しみしみにして食べるのもたまらない!」
◆だまこ鍋
●材 料(2人分)
ご飯1合分、片栗粉小さじ1、鶏もも肉300g、ごぼう1/2本(100g)、舞茸1パック、長ねぎ1本、せり1束、糸こんにゃく1袋、だし4カップ
[A]しょうゆ・みりん・酒各大さじ2 、塩 小さじ1/2
●作り方
【1】ボウルに熱々のご飯を入れ、片栗粉を加えて潰し、8等分にして丸めて並べる。表面が乾いたら、トースターで10分ほど焼き色がつくまで焼く。
【2】鶏肉は食べやすい大きさに切る。ごぼうはピーラーでスライスし、水にさらして水気を切る。舞茸は食べやすく手でほぐす。長ねぎは1cm幅の斜め薄切りに、せりは5cm長さに、糸こんにゃくは食べやすく切る。
【3】鍋にだしと鶏肉を入れて中火で熱し、煮立ってきたらアクを取る。Aを加えて煮立て、ごぼう、舞茸、長ねぎ、糸こんにゃくを加える。
【4】3~4分ほど煮たら、【1】とせりを入れる。
【〆におすすめ】中華麺、うどん、焼き餅。
※女性セブン2020年2月13日号