アイヌ及び北方少数民族はどこに暮らしたのか?

 ゲンダーヌは特務機関の召集を受けて軍事訓練に参加。1943年、樺太西海岸の国境付近に配置され、ソ連側スパイの侵入の監視任務にあたった。

《工作苛烈となるや、ソ連側工作土人が邦領に侵入、首を斬って帰るや、日本側土人またソ連土人に復讐して帰り、国境線で闘い、あるいは彼我とも女、子供を人質として帰るなど、血なまぐさい戦いは連日連夜の如く繰り返し行われたのであった》

 扇貞雄の手記にそうある。少数民族は日本側とソ連側に引き裂かれ、互いに殺し合うという悲劇の中にあった。

 ゲンダーヌもまたこうした任務に駆り出されたのだろう。後にこう回想している。

《私は特務機関で働けるのはうれしかった。日本人になりたいと思っていたからね。下士官が『南方では高砂族(※)が国のために働いているんだから、お前たちも負けないで一生懸命やれ』と言ったのを今でも忘れないね。私は負けず嫌いだったから、ようし、やるぞという気持ちになっていった》(『オタスの杜から網走へ オロッコ人北川源太郎さんの歩み』網走歴史の会編)

 戦後に樺太全土がソ連に占領されると、ゲンダーヌら南樺太にいたウィルタやニヴフの成人男性の多くが、日本軍に協力した戦犯とされ、シベリアでの抑留生活を余儀なくされた。

 その生涯を描いた『ゲンダーヌ ある北方少数民族のドラマ』(田中了、ゲンダーヌ共著、現代史出版会)によると、シベリアでの抑留生活は10年近くに及んだ。その間に日本軍の協力者とされた少数民族の大半は過酷な強制労働によって死亡したという。

 生き残ったゲンダーヌは抑留生活が終わるとソ連支配の樺太ではなく日本に向かった。ソ連のナホトカ港からの引揚船で、舞鶴(京都府)に上陸したのは1955年のことだ。

 オホーツク海を臨む道東の網走に北海道立北方民族博物館がある。アイヌやウィルタなどの少数民族の貴重な民具などを展示するこの博物館に、ゲンダーヌの遺品がある。

 樺太時代の写真などがあるのではないか。そんな期待をしていたが、博物館学芸員の笹倉いる美さんは、「そういうものはないのです」と話す。

「シベリア抑留から着の身着のまま、日本にやってきたわけですから」

 ゲンダーヌは、稚内にいた兄を頼り北海道に向かう。その後、落ち着いた先が網走だった。少数民族に対する差別は激しく、当初は日本国籍もなかった彼は日雇いの土木作業員として生計を立てるのがやっと。それでも義理の父ら一族8人を樺太から呼び寄せて暮らすようになる。

 シャーマン(呪術・宗教的職能者)でもあった義父の北川ゴルゴロが樺太から持ってきた太鼓が北方民族博物館に保管されている。トナカイの革を張り、黒い鳥が描かれたその太鼓からは、えも言われぬ呪術性が感じられる。ゲンダーヌは義父の指導を受けながらウィルタの民具を次々と制作するようになる。自らの文化を伝えるためだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

新関脇・安青錦にインタビュー
【独占告白】ウクライナ出身の新関脇・安青錦、大関昇進に意欲満々「三賞では満足はしていない。全部勝てば優勝できる」 若隆景の取り口を参考にさらなる高みへ
週刊ポスト
受賞者のうち、一際注目を集めたのがシドニー・スウィーニー(インスタグラムより)
「使用済みのお風呂の水を使った商品を販売」アメリカ人気若手女優(28)、レッドカーペットで“丸出し姿”に賛否集まる 「汚い男子たち」に呼びかける広告で注目
NEWSポストセブン
芸能活動を再開することがわかった新井浩文(時事通信フォト)
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
”ネグレクト疑い”で逮捕された若い夫婦の裏になにが──
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下主催の「茶会」に愛子さまと佳子さまも出席された(2025年11月4日、時事通信フォト)
《同系色で再び“仲良し”コーデ》愛子さまはピンクで優しい印象に 佳子さまはコーラルオレンジで華やかさを演出 
NEWSポストセブン
クマ捕獲用の箱わなを扱う自衛隊員の様子(陸上自衛隊秋田駐屯地提供)
クマ対策で出動も「発砲できない」自衛隊 法的制約のほか「訓練していない」「装備がない」という実情 遭遇したら「クマ撃退スプレーか伏せてかわすくらい」
週刊ポスト
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
文京区湯島のマッサージ店で12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕された(左・HPより)
《本物の“カサイ”学ばせます》12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕、湯島・違法マッサージ店の“実態”「(客は)40、50代くらいが多かった」「床にマットレス直置き」
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
Mrs. GREEN APPLEのギター・若井滉斗とNiziUのNINAが熱愛関係であることが報じられた(Xより/時事通信フォト)
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
山本由伸(右)の隣を歩く"新恋人”のNiki(TikTokより)
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン