『考えた人すごいわ』の食パン、1本(2斤)800円
高級食パンは焼きたてが食べられるという点も魅力。並んで焼きたてを買う場合、手提げの紙袋入りを渡されるケースが多いが、ビニール袋に入れて陳列された中から選べる場合は、食パン上部にホワイトラインがあるものを選ぶのがコツだ。
型にフタをして焼く角食パンの場合、発酵具合・こね方・生地の量などが最適だと、幅5mm程度の白い部分が現れる。つまり、これがいい焼き上がりのサインというわけだ。
また、2斤が1本になっているタイプも多いので、食パンを変形させないで持ち帰ることも重要だ。
「手押しの買い物カートに食パン1本を縦に入れたり、手提げ袋のパンの脇に本などを一緒に入れたりすると、すぐ変形するので注意したい。また、焼きたてを紙袋入りで渡されても、30分後には付属のビニール袋に移し替えるのを忘れないことも大切です」(岸本さん)
というのも、粗熱が取れた後は水分がどんどん蒸発して、せっかくのみずみずしさや食感が台無しになってしまうからだ。高級食パンは通常の食パン以上にデリケートなのだ。
撮影/菅井淳子
※女性セブン2020年3月5日号