ライフ

なぜ医師はハンバーガーや菓子パンを食べないと言うのか

医師がハンバーガーを食べない理由は?(写真/アフロ)

 即席麺、菓子パン、スナック菓子、レトルト食品──こうした常温保存できて日持ちもする「超加工食品」は、私たちの生活になくてはならないものになっている。新型コロナウイルスの影響で外出を控えていることに加え、一斉休校で子供たちが家で過ごすようになったため、どこのスーパーでもこうした食品の売り上げがアップしているという。

 しかし、中にはリスクがあるものも…。そこで、本誌・女性セブンでは医師・栄養士200人への匿名アンケートを実施。「絶対に食べたくない超加工食品」と感じる順番に3つ回答してもらい、食べたくないものから3点、2点、1点をつけて計上した。それを元に編集部でランキングを作成した。この結果をもとに編集部でランキングを作成。

 1位となった、最も多くの専門家が「食べたくない」と回答した超加工食品は、カップ麺を含む「即席麺全般」だった。2位は「ハンバーガー全般」、3位の「菓子パン類」が続く。秋葉原駅クリニックの医師・佐々木欧さんはこう指摘する。

「ハンバーガーは脂質が多い。厚労省の『日本人の食事摂取基準』では、脂質は総カロリーの20~30%を目安としています。1日の摂取カロリーを1800kcalとするなら、40~60gが目安ですが、ハンバーガーは1個あたりの脂質が20g前後もあるのです」

 ハンバーガー1個で1日分の脂質摂取量の半分に達する計算で、そこにフライドポテトやチキンナゲットを加えたら、完全にオーバーしてしまう。

 パンに関しては、特にコンビニエンスストアやスーパーで売られているふわふわした食感の菓子パンに注意を促す声が相次いだ。

 パンの多くには、「イーストフード」「乳化剤」「PH調整剤」「膨張剤」など、さまざまな添加物が含まれている。食品ジャーナリストの郡司和夫さんはこう解説する。

「加えて、ふわふわした食感を売りにするタイプは、発酵させる際に、小麦粉改良剤として臭素酸カリウムが使われていることがある。

 品質のよくない小麦粉を使ってコストを下げるためで、小麦粉改良剤を使えば発酵時間が短くてすみ、コストも低くなります。しかし、臭素酸カリウムは、ラットの実験で腎臓や甲状腺での発がん性が認められているのです」

 加えて栄養面でも問題が多いと佐々木さんは話す。

「菓子パンの成分は、糖質と脂質がほとんどで、そのほかの栄養素に乏しい。たまに食べるくらいなら、いいかもしれませんが、あまりおすすめできません」

※女性セブン2020年3月26日・4月2日号

関連記事

トピックス

小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン