スポーツ

コロナ感染の名古屋・金崎夢生 “持ってない”サッカー人生

鹿島時代の金崎夢生。コロナ感染が発表された(時事通信フォト)

鹿島時代の金崎夢生。コロナ感染が発表された(時事通信フォト)

 待望の開幕まで1ヶ月あまりとなったJリーグに激震が走った。7月4日のJ1再開を目指して、6月1日に2ヶ月ぶりの全体練習を再開した名古屋グランパスエイトだったが、翌2日夜にはオンライン会議システム「Zoom」で緊急会見を開き、元日本代表のFW金崎夢生(31)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

 会見した小西工己社長は、「万全の態勢でコロナ対策をやってきたつもりだが、このような状況になってしまった。クラブトップとして責任を感じている」とチームの活動休止を示した。

 SNSなどネット上では「愛知県で3日ぶりの感染が金崎ってマジですか」、「さすが、持ってない」といった感想が並んだが、これらのコメントはこれまでの彼のサッカー人生と無関係ではない。

 1989年生まれの金崎は2007年、大分トリニータでプロのキャリアを始め、アタッカーとしての高い能力を認められ2009年には代表にも招集された。2010年には名古屋に移籍しリーグ制覇に貢献するなど、充実の3シーズンを過ごし、その後、ドイツ、ポルトガルと欧州でのプレーも経験する。2015年には鹿島でJリーグ復帰を果たし、翌2016年のリーグ優勝、クラブW杯準優勝の原動力となった。

 その一方で、鹿島時代にはリーグ戦で途中交代を命じられると、ピッチアウト直後、ベンチ前でねぎらいの握手を求めた当時の監督・石井正忠氏の手を振り払うように避け、「なんで(交代が)オレなんだ!」と激昂するなどの騒動も引き起こした。

 これは一部で“金崎事件”と呼ばれ、時の代表監督・ハリルホジッチ氏も「日本代表の候補であった選手があのような態度を取ってはいけない。彼の態度は私にとって受け入れがたいもの」と、その振る舞いをバッサリ。代表追放宣言として報じられた。

 また、2018年のシーズン途中には「新しいチャレンジをしたい」とサガン鳥栖への移籍を決めた。同時期に加入した元スペイン代表で世界的ストライカー、フェルナンド・トーレスと共闘できるのも金崎の決断を後押した格好だったが、大型補強で上位進出を図ったチームはまさかの降格争いを演じてしまう。最終的には14位。金崎自身のゴールも3点にとどまった。

 巻き返しを狙う昨シーズンは7ゴールを挙げてチーム得点王となるが、順位は15位で降格を逃れるのが精一杯だった。さらに鳥栖加入直後から「彼を活かせれば、チームはより良くなる」と繰り返してきた相棒のトーレスが引退を決めてしまうなど、自身のパフォーマンスとチームの結果がどこか噛み合わない近年だ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《凜々しきお姿》成年式に臨まれた悠仁さま 筑波大では「やどかり祭」でご友人とベビーカステラを販売、自転車で構内を移動する充実したキャンパスライフ
NEWSポストセブン
中途採用応募者が急に増えて担当者は困惑(写真提供/イメージマート)
《SNSの偽情報で実害》中途採用に「条件満たさない」応募者が激増した企業、勝手にFラン認定された大学は「少子化の中、学生に来てもらう努力を踏み躙られた」
NEWSポストセブン
趣里(左)の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊(右=Getty Images)
趣里の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊、父と娘の“絶妙な距離感” 周囲が気を揉む水谷監督映画での「初共演」への影響
週刊ポスト
日本復帰2戦目で初勝利を挙げたDeNAの藤浪晋太郎(時事通信フォト)
横浜DeNA・藤浪晋太郎を大事な局面で起用する三浦大輔監督のしたたかな戦略 相手ファンからブーイングを受ける“ヒール”がCSの行方を左右する
週刊ポスト
宮路拓馬・外務副大臣に“高額支出”の謎(時事通信フォト)
【スクープ】“石破首相の側近”宮路拓馬・外務副大臣が3年間で「地球24週分のガソリン代」を政治資金から支出 事務所は「政治活動にかかる経費」と主張
週刊ポスト
15人の大家族「うるしやま家」(公式HPより)
《ビッグダディと何が違う?》フジが深夜23時に“大家族モノ”を異例の6週連続放送 今、15人大家族「うるしやま家」が人気の背景 
NEWSポストセブン
自身のYouTubeで新居のルームツアー動画を公開した板野友美(YouTubeより)
《超高級バッグ90個ズラリ!》板野友美「家賃110万円マンション」「エルメス、シャネル」超絶な財力の源泉となった“経営するブランドのパワー” 専門家は「20~30代の支持」と指摘
NEWSポストセブン
高校ゴルフ界の名門・沖学園(福岡県博多区)の男子寮で起きた寮長による寮生らへの暴力行為が明らかになった(左上・HPより)
《お前ら今日中に殺すからな》ゴルフの名門・沖学園「解雇寮長の暴力事案」被害生徒の保護者らが告発、写真に残された“蹴り、殴打、首絞め”の傷跡と「仕置き部屋」の存在
NEWSポストセブン
濱田よしえ被告の凶行が明らかに(右は本人が2008年ごろ開設したHPより、現在削除済み、画像は一部編集部で加工しております)
「未成年の愛人を正常に戻すため、神のシステムを破壊する」占い師・濱田淑恵被告(63)が信者3人とともに入水自殺を決行した経緯【共謀した女性信者の公判で判明】
NEWSポストセブン
指定暴力団山口組総本部(時事通信フォト)
《外道の行い》六代目山口組が「特殊詐欺や闇バイト関与禁止」の厳守事項を通知した裏事情 ルールよりシノギを優先する現実“若いヤクザは仁義より金、任侠道は通じない”
NEWSポストセブン
志村けんさんが語っていた旅館への想い
《5年間空き家だった志村けんさんの豪邸が更地に》大手不動産会社に売却された土地の今後…実兄は「遺品は愛用していた帽子を持って帰っただけ」
NEWSポストセブン