【1957年 稲尾和久20連勝】
20連勝を記録した年は35勝6敗
1年目に21勝6敗で新人王に輝き、2年目は7月からの20連勝を含め35勝6敗でMVPとなった。
【1971年 高橋善正完全試合ボール】
完全試合のウイニングボール
東映フライヤーズ時代の西鉄戦で、史上12人目の完全試合を達成した時のウイニングボール。
【1983年 福本豊のシューズ】
盗塁はこの靴から生まれた
13年連続盗塁王の福本が通算938盗塁でルー・ブロックの大リーグ記録(当時)を破った時のシューズ。
【1950年藤本英雄、1994年槙原寛己の完全試合コンビ連名サイン】
2人の「巨人の17番」が偉業を達成
プロ野球史上初(藤本英雄)と20世紀最後(槙原寛己)の完全試合達成者の連名色紙と藤本の達成時のグラブ。ともに巨人の背番号17。
【2002年松井秀喜、2016年大谷翔平の東京ドーム天井に放ったボール】
2人の「怪物」が放った記録の1打も殿堂入り
天井のすき間に打ち込まれたボール。東京ドームの特別ルールで二塁打となった。後日、回収されたもの。
【2006年 WBCリング】
代表選手に贈られたリング
第1回ワールド・ベースボール・クラシックで日本代表が優勝。代表チームに贈られたチャンピオンリング。
【2013年 田中将大25連勝ボール】
マー君の伝説のシーズンの1球
開幕から無傷の21連勝(前年からの25連勝)の日本記録を達成した試合で田中将大が投じた第1球。
【2013年 長嶋茂雄国民栄誉賞関連資料】
当日の始球式で使用されたもの
国民栄誉賞受賞の記念品(金バット)、当日の始球式で着用したユニフォーム、帽子、サインボール。
【2020年 巨人6000勝達成ボール】
6000個の勝利を積み上げた
6月19日の阪神戦(東京ドーム)でプロ野球史上初となる球団通算6000勝を達成したウイニングボール。
撮影■藤岡雅樹 取材・文■鵜飼克郎 写真提供■野球殿堂博物館
※週刊ポスト2020年9月11日号