国際情報

アメリカの「コロナ自己破産」票がトランプに流れるカラクリ

経済的弱者を「票的」にするトランプ戦術は巧妙(AFP=時事)

 トランプ大統領は、「コロナは中国のせい。その現況はオバマとバイデンが対中政策に失敗したから」と言い放つ。日本人から見れば荒唐無稽に見える主張も、アメリカではじわじわと有権者に響いているようだ。その背景には、コロナ問題が悪化するほどトランプ陣営が有利になる、という不思議なカラクリがある。ニューヨーク在住ジャーナリスト・佐藤則男氏がアメリカ庶民の実相をリポートする。

 * * *
 アメリカのコロナ感染症の死者は19万人に迫っている。だが、長引く病禍のなかで、死者とは別にコロナに人生を奪われる犠牲者たちにも目を向けねばならない。それは、仕事を失い、自己破産する人たちである。 

 筆者の友人であるB氏は、ニューヨーク郊外に一軒家を持ち、大学生の娘2人を抱えている。2人は自宅から地方の大学に通っているが成績が特別に良いわけではなく、ごく普通の女子大生である。学費と生活費は学生ローンで何とか工面しているが、通学には車が必要である。もちろん、自活はできないので生活面の支援にもそれなりの費用がかかる。まあ、アメリカの一般的な庶民の家庭である。

 それでもB氏の家計は火の車だ。目下の問題は国税局である。税金滞納の通知が最近になって矢継ぎ早に送られてくる。生活と子供の教育費用に手一杯で、税金までカネが回らないのである。もちろん滞納すれば利子がつき、滞納額はどんどん膨れ上がっていく。コロナ問題で、B氏が働いていたネットマーケティング会社は倒産、夫人は高校の臨時雇いの職員をしていたが、学校の閉鎖で無収入が続いている。すべての収入源が断たれた状態が何か月も続き、もはや家計の立て直しは絶望的な状況だ。

 これまで持ち家のエクイティローン(不動産を担保に借りるローン)でやりくりしてきたが、ついに融資枠の上限に達してしまった。その返済も滞っている。すでに融資先には国税庁から税金滞納が通知され、夫妻にこれ以上のカネは融資できなくなった。

 こうなってしまうと、もはや自己破産を申請せざるを得ない。そして、裁判所にそれが認められたとしても、その先は厳しい。家は差し押さえられて競売にかけられるが、銀行に二束三文で売られる運命だ。借金返済額には満たないだろう。銀行は、多少の損失が出ても早く不良債権と手を切りたいから、それを狙っている不動産屋の餌食になるだけである。

 B氏は決して不運だったわけではなく、能力がないわけでもない。怠けていたから今の状態になったのでもない。アメリカ全土で、同じような苦境に陥っている家庭がどのくらいあるのだろうか。今のところ、コロナの影響による自己破産の統計はない。

 筆者がB氏と話して印象的だったのは、彼の怒りがトランプ政権でもコロナでもなく、民主党に向かっていることだった。「これまで我が家は民主党支持で、寄付金も出してきた。しかし、いざ窮地に陥ると政治家など何の役にも立たない。何もしてくれない。大統領選挙ではバイデンに投票するつもりだったが、もう期待はしない。政治家など顔を見るのも嫌になった。バイデン陣営からは、寄付金のお願いが毎日5通ほど来る。それを見るたびに腹が立つ。彼が何をやってくれるのだ。トランプが雇ってくれるなら、トランプに投票したいくらいだ」とぶちまける。B氏のような庶民が民主党を支持するのは意外ではないが、生活が苦しいから共和党に乗り換えるというのは、普通は考えられない選択だ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

田中圭
《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告(中央)
《父・修被告よりわずかに軽い判決》母・浩子被告が浮かべていた“アルカイックスマイル”…札幌地裁は「執行猶予が妥当」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
ラッパーとして活動する時期も(YouTubeより。現在は削除済み)
《川崎ストーカー死体遺棄事件》警察の対応に高まる批判 Googleマップに「臨港クズ警察署」、署の前で抗議の声があがり、機動隊が待機する事態に
NEWSポストセブン
ニセコアンヌプリは世界的なスキー場のある山としても知られている(時事通信フォト)
《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴力動画拡散の花井組》 上半身裸で入れ墨を見せつけ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに強烈な憧れがある」 加害社長の素顔
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま入学から1か月、筑波大学で起こった変化 「棟に入るには学生証の提示」、出入りする関係業者にも「名札の装着、華美な服装は避けるよう指示」との証言
週刊ポスト
藤井聡太名人(時事通信フォト)
藤井聡太七冠が名人戦第2局で「AI評価値99%」から詰み筋ではない“守りの一手”を指した理由とは
NEWSポストセブン
趣里と父親である水谷豊
《趣里が結婚発表へ》父の水谷豊は“一切干渉しない”スタンス、愛情溢れる娘と設立した「新会社」の存在
NEWSポストセブン
米利休氏のTikTok「保証年収15万円」
東大卒でも〈年収15万円〉…廃業寸前ギリギリ米農家のリアルとは《寄せられた「月収ではなくて?」「もっとマシなウソをつけ」の声に反論》
NEWSポストセブン
SNS上で「ドバイ案件」が大騒動になっている(時事通信フォト)
《ドバイ“ヤギ案件”騒動の背景》美女や関係者が証言する「砂漠のテントで女性10人と性的パーティー」「5万米ドルで歯を抜かれたり、殴られたり」
NEWSポストセブン
“赤西軍団”と呼ばれる同年代グループ(2024年10月撮影)
《赤西仁と広瀬アリスの交際》2人を結びつけた“軍団”の結束「飲み友の山田孝之、松本潤が共通の知人」出会って3か月でペアリングの意気投合ぶり
NEWSポストセブン
田村容疑者のSNSのカバー画像
《目玉が入ったビンへの言葉がカギに》田村瑠奈の母・浩子被告、眼球見せられ「すごいね。」に有罪判決、裁判長が諭した“母親としての在り方”【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン