国際情報

【アメリカ発】銃メーカーの大繁盛が示唆するトランプ再選

「銃を買う権利」はアメリカでは国を二分するテーマ(AFP=時事)

 日本人から見ると、市民の誰でも大量殺戮が可能な銃を買えるアメリカ社会は極めて危険で野蛮に感じる。しかし、アメリカでは建国以来の「自衛の権利」が浸透しており、このテーマは常に政治的課題になる。そのアメリカで今、銃が売れまくっている。過去の大統領選挙ではストラテジストとしても活躍したマーケティング会社CEO、Ned Barnett氏のプロならではの分析は鋭い。

 * * *
 10年以上前、妻はクリスマスプレゼントとして、アメリカの大手銃器メーカー、スターム・ルガーの株を1株くれた。彼女は子供たちにも、それぞれが興味を持っている分野に関係する企業の株を与えた。すばらしい贈り物だと思った。

 1株しかないので、その配当はよくジョークになった。月によっては18セントということもあったが、42セント前後のことが多かった。それでも、「私の会社」が利益をあげていることはわかった。そして今日、私は前例のないものを手にした。5ドル42セントの配当小切手である。これまでの10倍以上だ。

 フォーブス誌は最近の記事で、今年6月の銃の売り上げが史上最高を記録したと書いた。ネットニュースのThe Washington Free Beaconは、今年8月には少なくとも160万丁という記録的な数の銃が販売され、これは前年同月の43%増だと報じた。コロナ問題でほぼすべての銃の展示会が中止されているのに、である。

 2つの報道によれば、そこには4つの要因がある。コロナ蔓延による社会不安、何百万人もの失業者を生んでいる景気低迷、6月に始まった全米のデモがいまだ止んでいないこと、そして最後に、ジョー・バイデン氏が大統領になった場合、銃規制が進んで銃の購入が難しくなると予想されていることだ。銃を買おうとする人はどんどん増えているが、おそらく彼らは自衛のための武装を認めた憲法修正第2条を支持し、トランプ再選を望んでいる人たちだ。フォーブスは、ルガーの株は2020年に62%上昇し、私の予想を上回る配当が出るだろうと分析している。

 ウォール・ストリート・ジャーナルが報じているように、「銃の記録的な売り上げは、デモに伴う暴動に対する国民投票と理解すべきであり、多くのアメリカ人が、警察が自分たちを守るという確信を失っている。初めて銃を購入する人の40%が女性で、全米射撃協会 (National Shooting Sports Federation) の調査によると、今年上半期の黒人に対する銃の販売は58.2%増加している」という現実がある。

関連記事

トピックス

沢口靖子
《新たな刑事モノ挑戦も「合ってない」の声も》沢口靖子、主演するフジ月9『絶対零度』が苦戦している理由と新たな”持ち味”への期待 俳優として『科捜研の女』“その後”はどうなる?  
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
家族が失踪した時、残された側の思いとは(イメージ)
「お父さんが死んじゃった」家族が失踪…その時“残された側”にできることとは「捜索願を出しても、警察はなにもしてくれない」《年間の行方不明者は約9万人》
NEWSポストセブン
19歳の時に性別適合手術を受けたタレント・はるな愛(時事通信フォト)
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン