国内
2020.09.25 07:00 女性セブン
美智子さま マンションから手を振る住民に笑顔で振り返す

3月、仙洞仮御所に転居された上皇上皇后両陛下(撮影/JMPA)
美智子さまはこれまで、全国各地に出向かれ、人々との交流を大切にしてこられた。
「外出されなかった間も、知人とお電話やお手紙のやりとりをされていたそうです。時には本などの贈り物を受け取られることもあり、直接会えないながらも人とのかかわり合いを続けられていたようです」(前出・宮内庁関係者)
そうした「心の通い合い」が、限界に近い状態で張り詰めていた緊張の糸を、なんとかつなぎとめていたのだろう。
「仙洞仮御所の周辺には高層マンションが立ち並び、なかには御所の敷地内が見える場所がありました。春先頃、マンションの住人がバルコニーから偶然、御所にいる上皇上皇后両陛下のお姿を見つけたことがありました。喜んだ住民が手を振ると、それに気づかれた両陛下は、笑顔で手を振り返されたそうです。ほんの一瞬でも、そうして国民と交流ができたことを、美智子さまはお喜びだったのではないでしょうか」(皇室ジャーナリスト)
美智子さまは、限界の日々を乗り越えられた。
※女性セブン2020年10月8日号
関連記事
トピックス

世界各国で「祝日変更」の動き コロナ感染拡大を封じ込めることはできるのか
NEWSポストセブン

小室圭氏の説明文書 「録音で主張を正当化するのは逆効果」との指摘
週刊ポスト

フジ女子アナのステマ疑惑を否定せざるを得ないテレビ局側の事情
NEWSポストセブン

小室圭さん 覆せぬ「祝福されない空気」、待ち受ける窮屈な結婚生活
NEWSポストセブン

どうしても飲みたい人々 路上だけでなく電車、喫煙所、オフィスにも増殖
NEWSポストセブン

「隠し録りしていたかも…」宮内庁が抱く小室圭さんへの深刻な懸念
週刊ポスト

「大阪ぎらい」「吉村ぎらい」加速 軋轢生む維新の無用なケンカ体質
週刊ポスト

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性
NEWSポストセブン