ライフ

陰謀論に染まった人や「俺のコロナ論」を語る人をどうあしらうか

緊急事態宣言発令から一夜明け、職場などに向かう人たち(東京・品川駅=時事通信フォト)

緊急事態宣言発令から一夜明け、職場などに向かう人たち(東京・品川駅=時事通信フォト)

 近頃、ウイルスとの闘い以上に難しさを感じてしまうのが人付き合い、ではないか。コラムニストの石原壮一郎氏がコロナ禍のコミュニケーションについて指摘する。

 * * *
 新しい年になっても、新型コロナの感染拡大はますます勢いを増しています。のんびりなタイミングで中身も中途半端な印象は否めませんが、政府は7日に東京、埼玉、神奈川、千葉の一都三県に対して「緊急事態宣言」を再発令しました。

世の中が不安に包まれている状況が長く続いているせいか、人と人との関係が何だかギスギスしています。周囲の人とささいなことでぶつかったり、ニュースや他人を見て腹が立つことが増えたり……。あなたにも身に覚えがあるのではないでしょうか。ネットやSNSでも、どうでもいい熱い論争がいつも以上に繰り広げられています。

 衝突や軋轢をかわして心を穏やかに保つのも、コロナ禍における重要な“戦い方”のひとつ。悪気はないんだろうけど「面倒臭いこと」を言われたときに、どう無難にあしらうか。あらかじめイメージしておきましょう。

【ケースその1】陰謀論に染まった人をあしらう

 知り合いが座り気味の目つきで「政府が発表する陽性者の数は信用してはいけない。じつはこういう裏があって……」「マスコミはこういう意図で嘘ばかり報じていて……」といった類のことを熱く語ってきました。そりゃまあ、何事にも多少の裏事情はあるでしょうけど、言っていることが極端だし矛盾と突っ込みどころに満ちています。

 うっかり反論したら、さらに面倒なことになるのは確実。まともに取り合えば取り合うほど、不愉快な気持ちもふくらんでしまいます。その人には、そうやって陰謀論にすがらずにはいられない理由があるのでしょう。

「へえー、いろんな考え方があるんですね」

「なんか難しくて、ボクの頭では理解できそうにありません」

「○○さん、勉強家ですね」

 場の状況や相手との力関係によって、この3つのどれかを繰り出しておきましょう。もちろん、自分の心の平穏を保つために、その後は徐々に距離を置くことも大切です。「ああ、この人はやがてまわりに誰もいなくなるんだろうな」と、他山の石にしつつ同情の目を向けてしまうのも一興。ちょっと気の毒ですが、自業自得なので知ったこっちゃありません。

【ケースその2】「俺のコロナ論」を語る人をあしらう

 さっきと似てると言えば似てますが、感染対策の効果や今後の感染拡大の見通しについて、さも「俺だけは真実を知っている」と言いたげな口調で、持論を熱く語る人が後を絶ちません。しょせん素人のくせに、しょせんネットの情報を拾い読みしただけのくせに、なぜそんなに自信満々になれるのか不思議です。

 面と向かっての場合は、さっきの3つのセリフを活用しましょう。自分のSNSの投稿に対して、この手の人がこの手のコメント(「これこれこうしない限りダメなんです」系)をしてきた場合は、やり取りを読んでいる第三者の目を意識しつつ、もうちょっとおちょくりの要素を入れたいところ。

「なるほど、そう来ましたか。勉強になります」

「いろんな方がいろんな根拠でいろんなことをおっしゃってますよね」

「○○(本業や前からの趣味)だけじゃなくて、医学にも詳しかったんですね」

 察しがいいとおちょくられていることに気付きそうですが(とくに3つ目)、陰謀論よりムキになられる可能性は低いでしょう。万にひとつぐらい有益な情報があったとしても無意味に心乱されるデメリットのほうがはるかに大きいので、すべて聞き流すというスタンスで何ら問題はありません。

関連記事

トピックス

モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
デート動画が話題になったドジャース・山本由伸とモデルの丹波仁希(TikTokより)
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
生きた状態の男性にガソリンをかけて火をつけ殺害したアンソニー・ボイド(写真/支援者提供)
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン