芸能

井上和香「家族も感染……コロナと家事・育児の苦悩」告白

「家族とコロナ」に関する悩みは誰もが考えておかなければならない課題だ

「家族とコロナ」に関する悩みは誰もが考えておかなければならない課題だ

 タレントの井上和香さん(40)のコロナ感染が発覚したのは2020年12月29日。年の瀬の忙しさ、年末年始の医療機関の休業など難しいタイミングだったことはもちろんだが、彼女のケースで一番難しかったのは家族との関係だ。夫(映画監督の飯塚健氏)と5歳の娘はどうなるか、どうするか。井上さんはまずそこで立ち止まってしまった。

 高熱や咳に苦しみながら、5歳の娘をおいてはホテル療養できないと判断し、自宅療養を選んだ。家族全員、マスクをして家じゅうアルコール消毒する生活を始めたものの、すぐに夫の感染が判明。さらに数日後には娘も感染してしまう。

 依然、猛威を振るうコロナ第3波では、高齢者の発症、入院、そして死亡がこれまでに比べて格段に増えている。それは、若い世代が感染を広げてそれを家庭に持ち込み、家庭内感染を繰り返しているからだと推測される。誰もがいつ感染してもおかしくない日常で、感染した際に家族とどう接するか、家庭生活をどう維持するか、井上さんの体験は貴重な参考になる。『週刊ポスト』(2月8日発売号)では、17ページにわたってコロナ後遺症を特集しているが、取材に答えて長引く咳などを訴えた井上さんに、改めて家庭内感染を防ぐ難しさと、後遺症が続くコロナの怖さを聞いた。

 * * *
 検査でコロナ陽性と診断されたのが昨年12月29日でしたが、解熱剤を飲むと熱が下がり、だいぶ楽になりました。その時点では入院するほどひどい症状でもなかったので、自宅療養することにしました。

 主人と長女も検査を受けましたが、主人は陽性で娘は陰性。私は発症から4日ほどのところで、だるさや咳が止まらなくなりました。息苦しさもあり、一日中寝て過ごす日々に。主人ははじめは無症状だったので娘の面倒を見てくれていましたが、風邪のような症状が出始めたので、そこからは私が娘の世話をしました。

 娘を預けられる親族もいなかっので、3人で過ごすしか選択肢がなく大変でした。娘は元気なので、ベランダに出たり、映画や動画を観たり、私が横になっていても目の届く範囲で遊ばせていました。炊事や洗濯、掃除といった家事は自分で普通にやるしかなかったので、体はきつかったですね。そして、娘は無症状のままでしたが、再検査で陽性になってしまいました。

関連キーワード

関連記事

トピックス

生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
麻辣湯を中心とした中国発の飲食チェーン『楊國福』で撮影された動画が物議を醸している(HP/Instagramより)
〈まさかスープに入れてないよね、、、〉人気の麻辣湯店『楊國福』で「厨房の床で牛骨叩き割り」動画が拡散、店舗オーナーが語った実情「当日、料理長がいなくて」
NEWSポストセブン
保護者を裏切った森山勇二容疑者
盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催
週刊ポスト
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
新宿・歌舞伎町で若者が集う「トー横」
虐待死の事例に「自死」追加で見えてきた“こどもの苛烈な環境” トー横の少女が経験した「父親からの虐待」
NEWSポストセブン
生徒のスマホ使用を注意しても……(写真提供/イメージマート)
《教員の性犯罪事件続発》過去に教員による盗撮事件あった高校で「教員への態度が明らかに変わった」 スマホ使用の注意に生徒から「先生、盗撮しないで」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
NEWSポストセブン