◆ボトックス
ボトックスのビフォー
ボトックスのアフター
●ボトックスビスタ/共立美容外科・歯科
【価格】2万2000円(眉間)
【ダウンタイム】ほぼなし(しこり、内出血が2~3日続くことあり)
【施術時間】約10分
【通院頻度】約6か月おき
「ボトックスは、皮膚の神経を麻痺させることでたるみやしわができないよう固定する施術です。肌がピンと張るだけでなく、しかめっつらがなくなって表情がやわらかくなった、という声もあるんですよ」(共立美容外科・歯科 新宿本院 医師・川上勉さん)
笑ったりするとできる「表情じわ」と相性がいい。効果は約半年なので、その間にしわを作るクセを改善すると予防になる。
・共立美容外科・歯科 新宿本院
東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル7F
◆コラーゲン
コラーゲンのビフォー
コラーゲンのアフター
●ベビーコラーゲン/高須クリニック
【価格】1本11万円
【ダウンタイム】ほぼなし(はれ、内出血が2~3日続くことあり)
【施術時間】約10分
【通院頻度】半年から1年
「ヒト由来のコラーゲンなので、一般のコラーゲンよりアレルギー反応が少ないというのが特徴です。ヒアルロン酸は濃度があって下から持ち上げるイメージですが、コラーゲンはサラッとした感じなので目の周りの小じわなどに効果的です。ピンとハリのある肌になってしわが目立たなくなりますよ」(高須クリニック 東京院 医師・入谷英里さん)
即効性はもちろん、肌細胞の再生を活性化する働きもあり、ヒアルロン酸より効果が長持ち。3か月ごとに2~3回打つとより効果が続く。
・高須クリニック 東京院
東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館12F
◆読者のリアル経験談
エラのボトックスを3回ほど受けました。痛みはチクッとする程度なのでガマンできます。友人に「やせた?」と言われ、整形とはバレにくいのもいい点です。価格が手頃なので初めてのプチ整形にはおすすめ。ただ2~3か月のペースで施術を続けなければならないのが難。(40才)
眉間、おでこのしわにボトックスを数回打ったことがありますが、先生のセンスや経験で仕上がりがまったく違うと思いました。とても自然に仕上がって大満足だったこともあれば、眉が吊り上がって怖い顔になったことも。(53才)
眉間にボトックスを打ちました。麻酔をしても痛かったです。半年くらいもちます。値段が高いものと安いもの両方試しましたが、どちらも効果はありました。(44才)
眉間のしわ取りでヒアルロン酸注射。痛みもほとんどなく、もう10年以上経ちますがいまだにしわは戻らずきれいなままです。やってよかったと思います。(59才)
ボトックスとヒアルロン酸を眉間と頬に入れました。 エステサロンやセルフケアでは到底叶えられない効果と変化がありました。(41才)
※女性セブン2021年3月18日号