カジノコーナーのテーブルゲームやスロットマシーンでは、ひとりひとりの席がアクリル板で仕切られている。利用できる座席数も減らしている(※注/飛鳥Ⅱは日本籍船のため、金銭を賭けることやチップを景品と交換することはできない)
船内やデッキの手すり、各施設のドアノブ、パブリックトイレなど共同利用場所では、アルコールによる消毒が頻繁に行なわれている
レストラン、ショップなどあらゆる施設の入口に設置されている非接触型の検温機器に乗船証をタッチし、検温と手指消毒をすることが入場前に義務付けられている
案内される席は同室同士でしか利用できず、テーブルとテーブルの間はパーテーションやアクリル板で仕切られ、消毒も徹底されている
総料理長による就航30周年を記念したフルコースのディナーの1皿(例)。昆布締めしたヒラメの表面を炙った焼霜造りを10種類以上の野菜が彩る