芸能

麒麟・川島、「万年2番手」脱出か 昨年のM-1会見が転機

新たな「朝の顔」に(TBS『ラヴィット』番組ホームページより)

新たな「朝の顔」に(TBS『ラヴィット』番組ホームページより)

 お笑いコンビ・麒麟の川島明がMCを務める朝の情報番組『ラヴィット!』(TBS)が、3月29日よりスタートした。「日本でいちばん明るい朝番組」「ニュースなし! ワイドショーなし!」を謳い文句にしている通り、グルメ情報やおでかけ情報などを紹介するバラエティ番組だ。

 3月26日まで同じ枠で生放送されていた帯番組『グッとラック!』は、MCを務める落語家・立川志らくの「歯に衣着せぬ」的なコメントが特徴だったが、後継番組『ラヴィット!』は大きく方針転換したように見える。視聴率は2%台が続くなど苦戦しているが、いまや昼時間帯で盤石の地位を誇る日テレ『ヒルナンデス!』でさえ放送当初は打ち切り説がささやかれていた。今後、『ラヴィット!』にも逆転のチャンスはあるかもしれない。

 その鍵を握るのがMCである麒麟の川島だろう。3月22日、『万年2番手だった麒麟川島が転生したら千鳥おぎやはぎ山里を従えるメインMCだった件』というタイトルの特番がテレビ東京にて放送された。同番組で川島は「様々な番組で裏回しやアイドルのサポート、大御所のフォローと、なにかと2番手を担っている」とネタにされていた。

 たしかに押しも押されもせぬ売れっ子芸人である川島だが、メインを張るというよりは、名バイプレイヤーという印象を持っている視聴者が多いのではないか。しかし、川島はコンビで第1回「M-1グランプリ」で決勝進出を果たして知名度を飛躍的に伸ばした2001年以来、安定して実績を積み重ねている。そんな芸人を「万年2番手」と呼ぶこと自体、不思議な話かもしれない。

 お笑い評論家のすが家しのぶ氏は、川島が芸人として主役になりきれなかった理由について、こう分析する。

「芸人が売れるには、自分たちがいかに面白い芸人であるかを知ってもらうために、ネタやトークで観客を笑わせる自己プロデュース力が求められます。ですが、テレビで売れるとなると、自己プロデュース力に加えて、制作陣から『この人と仕事をしたら、こんな企画を打ち出すことができそうだ』と思われるような強みも求められます。

 すでに面白い芸人として認知されていた川島さんですが、その器用な仕事ぶりゆえに、アピールポイントが上手く伝わっていなかったのではないでしょうか」

関連記事

トピックス

中村雅俊が松田優作との思い出などを振り返る(撮影/塩原 洋)
《中村雅俊が語る“俺たちの時代”》松田優作との共演を振り返る「よく説教され、ライブに来ては『おまえ歌をやめろよ』と言われた」
週刊ポスト
レフェリー時代の笹崎さん(共同通信社)
《人喰いグマの襲撃》犠牲となった元プロレスレフェリーの無念 襲ったクマの胃袋には「植物性のものはひとつもなく、人間を食べていたことが確認された」  
女性セブン
大谷と真美子夫人の出勤ルーティンとは
《真美子さんとの出勤ルーティン》大谷翔平が「10万円前後のセレブ向けベビーカー」を押して球場入りする理由【愛娘とともにリラックス】
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(秋田県上小阿仁村の住居で発見されたクマのおぞましい足跡「全自動さじなげ委員会」提供/PIXTA)
「飼い犬もズタズタに」「車に爪あとがベタベタと…」空腹グマがまたも殺人、遺体から浮かび上がった“激しい殺意”と数日前の“事故の前兆”《岩手県・クマ被害》
NEWSポストセブン
「秋の園遊会」でペールブルーを選ばれた皇后雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《洋装スタイルで魅せた》皇后雅子さま、秋の園遊会でペールブルーのセットアップをお召しに 寒色でもくすみカラーで秋らしさを感じさせるコーデ
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)。千葉のビジネス専門学校へ入学しようと考えていたという
「『彼女がめっちゃ泣いていた』と相談を…」“背が低くておとなしい”浅香真美容疑者(32)と“ハンサムな弟”バダルさん(21)の「破局トラブル」とは《刺されたネパール人の兄が証言》
チャリティーバザーを訪問された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《4年会えていない姉への思いも?》佳子さま、8年前に小室眞子さんが着用した“お下がり”ワンピで登場 民族衣装のようなデザインにパールをプラスしてエレガントに
NEWSポストセブン
約2時間30分のインタビューで語り尽くした西岡さん
フジテレビ倍率2500倍、マンション購入6.2億円…異色の経歴を持つ元アナ西岡孝洋が明かす「フジテレビの看板を下ろしたかった」本当のワケ
NEWSポストセブン
佳子さまの“着帽なし”の装いが物議を醸している(写真/共同通信社)
「マナーとして大丈夫なのか」と心配の声も…佳子さま“脱帽ファッション”に込められた「姉の眞子さんから受け継ぐ」日本の伝統文化への思い
週刊ポスト
医師がおすすめ!ウイルスなどの感染症対策に大切なこととは…?(写真はイメージです)
感染予防の新常識は「のどを制するものが冬を制する」 風邪の季節に注意すべき“のど乾燥スパイラル”とは?
NEWSポストセブン
真美子さんが“奥様会”の写真に登場するたびに話題に(Instagram /時事通信フォト)
《ピチピチTシャツをデニムジャケットで覆って》大谷翔平の妻・真美子さん「奥様会」での活動を支える“元モデル先輩ママ” 横並びで笑顔を見せて
NEWSポストセブン
クマによる被害が相次いでいる(左・イメージマート)
《男女4人死傷の“秋田殺人グマ”》被害者には「顔に大きく爪で抉られた痕跡」、「クラクションを鳴らしたら軽トラに突進」目撃者男性を襲った恐怖の一幕
NEWSポストセブン