生き残るために「やめた」こと

 そして小原氏は昨年7月1日、従業員に向けて「『和多屋別荘』の5文字。嬉野で事業を続けること。いま自分の目の前にいる120名の従業員。この3つ以外は全部変える、という気概で臨む」というメッセージを伝えた。

 それまでも変化を恐れず、さまざまな施策を打ってきたが、さらなる改革を断行することにした。使っていなかった巨大な調理場や25あった宴会場を閉鎖。婚礼の取り扱いもやめた。組織の構成もスリムに変更し、不要な会議もなくした。すべては「生き残るため」である。

「コロナ禍はたしかに旅行業界を激しく揺さぶる出来事でしたが、そもそも、その前からお客様が減ってしまった温泉地、温泉旅館が全国にあり、再生が大きな課題になっていました。温泉地はコロナに関わらず、すでに深刻な状況だったのに、古い体質のままなんとなく来てしまっていた。

 ポストコロナを迎えたとき、日本の観光地はほぼ間違いなく一度、焼け野原のようになってしまうと、私は考えている。そんな状況でも生き残る可能性があるのは、変化を恐れない旅館、イノベーションを起こせる旅館です」(小原氏)

 そんな小原氏が現在、意欲的に取り組んでいる事業が「サテライトオフィス」と「ワーケーション」だ。サテライトオフィスについては3年ほど前から構想しており、偶然、ローンチがコロナ禍のタイミングと重なった。

 そして、サテライトオフィス事業を土台に、さらなる地域活性化を視野に入れつつ、力を入れたいと意気込むのがワーケーション事業である。いずれも小原氏と、東京を拠点にプロモーションや地域創生などを手がけるイノベーションパートナーズの本田晋一郎社長の2人がパートナーシップを結んで展開している。

老舗旅館の「サテライトオフィス」賃料は月額17万5000円

和多屋別荘内にイノベーションパートナーズが設置したサテライトオフィス。同社が独自に客室をオフィスとしてリノベーションした

和多屋別荘内にイノベーションパートナーズが設置したサテライトオフィス。同社が独自に客室をオフィスとしてリノベーションした

 事業化にあたっては、佐賀県と嬉野市が積極的に取り組む企業誘致制度を活用。1室の賃料70万円のうち、半分の35万円は佐賀県が、4分の1の17万5000円は嬉野市が補助してくれるので、入居する企業は月に17万5000円の費用で利用することが可能だ。ただし、嬉野市に住民票を置く人材を3人以上雇用することが条件で、イノベーションパートナーズが和多屋別荘への立地契約第一号となった。

 なお、賃料の負担額が抑えられてはいるが、実際に入居するにあたっては室内の改装費、デスクや椅子といった設備費、現地での採用コストなどといった初期費用が発生することになる。イノベーションパートナーズの例でいえば、室内の改装に300万円ほどかけたという。

 和多屋別荘がサテライトオフィスとして貸し出している部屋は、客室として利用する場合、一泊で1人1万円~1万5000円程度の料金。その部屋を稼働率100%で回せたとしたら、1室あたりの売上は月に百数十万円ほどになる。そこで本田氏は、3年契約を基本とし、賃料のディスカウントを交渉。月額70万円の賃料で落着した。

「どんなに客室利用にこだわったところで、空室であれば収益はゼロです。実際に部屋が余っていて、『この部屋をオフィスとして有効活用したい』というニーズがあるのであれば、それに前向きに応えるのは当然の判断だと思います」(小原氏)

 イノベーションパートナーズは、和多屋別荘のハウスエージェンシーとしての役割も担うようになった。「その価値は家賃収入以上に大きい」と、小原氏はいう。

関連記事

トピックス

今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
国仲涼子が語る“46歳の現在地”とは
【朝ドラ『ちゅらさん』から24年】国仲涼子が語る“46歳の現在地”「しわだって、それは増えます」 肩肘張らない考え方ができる転機になった子育てと出会い
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン