何かとストレスが多いこのご時世。ストレス解消のために“泣く”という人も少なくない。一説によると、涙を一粒流すだけで、ストレス解消効果が1週間続くと言われているというが、泣いて心のデトックスを図る「涙活」イベントを企画する全米感涙協会は、その効果を広めるべく、「泣(7)く(9)」の語呂合わせで、7月9日を「泣く日」として記念日を制定した。
「コロナ禍で外出自粛が続き、多くの人がストレス過多になっていると思います。ぜひ涙活をして、ストレスをさっぱり洗い流してください」(代表・寺井広樹さん)
今年の記念日には、無料のオンライン涙活「ナミダハウス」を開催(要予約)。感動的な動画の上映や、同協会認定の涙ソムリエによる楽器演奏などで涙を誘う。積極的に涙活をして、ストレスと上手につきあいたい。
◆7月11日はラーメンの日
7月上旬には「泣く日」以外にも記念日が制定されている。たとえば、7月11日は「ラーメンの日」だ。
スープや麺にこだわり、豊富な味やコシのある食感など独自の進化を遂げてきた日本のラーメン。日本ラーメン協会はその文化を守るため、レンゲを「7」、箸を「11」に見立て、日本で初めて中華麺を食べたといわれる水戸黄門こと徳川光圀の誕生日にちなんで記念日を制定した。
今年の7月にはローソンでキャンペーンを行うほか、会員店舗では各店で趣向を凝らした特典を提供。また、当日には豪華ゲストを迎えるトークイベントもYouTubeでライブ配信される(18時~)。
「昨年は『7/11はラーメンの日』がTwitterでトレンドワードになりました。この日はおいしいラーメンを食べて、暑い夏を元気に乗り越えましょう!」(事務局長・片岡万里さん)
このほかの7月上旬の記念日を紹介しよう。
●7月8日 「なわ」の日
「日本なわとびプロジェクト」が制定。当日6時から10月2日「跳びの日」20時までにアプリ『JUMPSTA』で仲間となわとびを跳ぶ動画を投稿すると、入賞者はカスタマイズロープ『PEACE ROPE』がもらえる。
●7月8日 豆乳で作ったヨーグルトの日
1997年にトーラクが発売した『豆乳で作ったヨーグルト』は、血清コレステロールの低下が期待できる特定保健用食品。その発売日を記念して、製造・販売を引き継いだポッカサッポロフード&ビバレッジが制定した。
●7月8日 チキン南蛮の日
宮崎県延岡市祇園町の洋食屋で生まれた「チキン南蛮」をご当地グルメとしてPRするため、延岡発祥チキン南蛮党が制定。毎年イベントや弁当配布を行っており、今年は市内小学校での食育授業を実施する。
●7月9日 ジェットコースターの日
ローラーコースターに初めて『ジェットコースター』と名付けた後楽園ゆうえんち(現:東京ドームシティ アトラクションズ)の開業日。現在、エコバッグがもらえるスタンプラリーを開催中(7月18日まで)。