ライフ

小説家・吉川トリコが語る『トラとミケ』 コロナ禍の困難さと救い

第34話「寒夜の候」より、トラとミケ姉妹の会話が切ない

第34話「寒夜の候」より、トラとミケ姉妹の会話が切ない

『女性セブン』に連載中の『トラとミケ』の第3巻&LINEスタンプが発売された。今夏にはアニメ化され、Twitterで配信予定だという同作を、小説家の吉川トリコさんが語る。

 * * *
『トラとミケ』には、のんびりした時間が流れる街の様子や、人々の触れ合いが描かれています。ただ、1巻、2巻を読んでから、3巻を読むと、ほのぼのとした世界の中に、人の死、病気、貧困、生きていくことの困難さがさりげなく入ってきていることに気がつきます。

 この3巻はちょうどコロナ禍に入ってから描かれたものですよね。いまは漫画家も小説家もコロナをどう描くか、すごくいろいろ考えていらっしゃると思うんです。その点、ねこまきさんは作中にコロナを持ち込まないぞって腹を決めたんだなと最初読んだときに思ったのですが、明らかに3巻の肌合いが違う。私の勝手な読み取りかもしれませんが、もしかしたら作者は、こういう形でコロナ後の厳しい社会を反映しようとしているのではないでしょうか。

 たとえば、第34話「寒夜の候」でトラが熱を出して寝込むシーン。《実はあんたに内緒で少しお金を貯めてあってなぁ。私に万が一の事があったらそれをあんたの老後の足しにしなさいよ》なんて生々しい発言が急に出てきてドキッとしました。この2人にも確実に死は近づいてきているし、お金の問題もある。戦争中の回想シーンでは死が描かれ、新たに登場した女性はDV夫から逃げてきたシングルマザー。前巻の描写では、古き良き日本が描かれていたのに、このギャップ。でも、何となくいまの社会とリンクする……。

 もちろん、作品の中には救いがあります。仮にトラかミケのどちらかが先に旅立ち、ひとり取り残されたとしても、ああやって街に頼れる人たちがいっぱいいれば、生きていけますよね。

 脱サラした小説家志望の青年も、小説家の私からすると「賞を獲っても、仕事は辞めちゃダメ!」とハラハラしましたが、大丈夫。彼には、支えてくれる地域社会が下地にある。だからこそ、あの青年は脱サラできたのでしょう。理想の社会がここにはあるんですね。

 本書には、名古屋在住の私が「このお店はあそこをモデルにしているんだろうな」と思わせる舞台がいくつも登場します。その1つが「喫茶白樺」。作中では、かつての人気メニュー『白樺サンド』を、高齢の女主人に代わって、若めの女性が復活させていましたね。

 こうした食文化は、伝えていかないといつか消えていくはかなさがあります。でも本書では、世代を超えて連綿と続いていく。感動しました。今後は幼い子供にも何かしらが受け継がれていくのでしょうね。

【プロフィール】
吉川トリコ(よしかわ・とりこ)/1977年生まれ、名古屋在住。2004年「ねむりひめ」で「女による女のためのR-18文学賞」第3回大賞および読者賞を受賞しデビュー。著書に『マリー・アントワネットの日記』『余命一年、男をかう』など。

※女性セブン2021年7月22日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン