ライフ

VIOの“介護脱毛”が急増。中高年に常識の時代が来る!?

介護を気持ちよくされるためにも、デリケートゾーンの脱毛がエチケットになる時代がくるかもしれない。/GettyImages

介護を気持ちよくされるためにも、デリケートゾーンの脱毛がエチケットになる時代がくるかもしれない。/GettyImages

 以前は先端を行く若い世代のセクシャルなファッションのひとつ、といった意味あいで捉えられることが多く、まさか(いろんな意味でリタイアした)中高年には無縁と思われていたデリケートゾーンの脱毛。しかし最近の傾向で、40、50代以上でこの脱毛をする人が急増している。

「将来、自分が介護されるかもしれないことを想定して、デリケートゾーンのVIOを脱毛しておく“介護脱毛”の需要が増えています」

 と話すのは、脱毛器の取り扱いサロンへの導入講習なども行う『TACHIAOI』の代表取締役・印東梓(いんとうあずさ)さん。

「近年、中高年の男性でもハイジニーナ脱毛をする方が増えています」

 ハイジニーナとは、英語の「hygiene(ハイジーン)」=衛生から来た言葉で、VIOのデリケートゾーンを全て脱毛すること。この5年間でVIO脱毛する女性は5倍以上で、半数が介護脱毛を意識しているという。男性に関しては、脱毛サロンでVIO脱毛する人が約3割。内8割が全て脱毛するハイジニーナ(メンズ脱毛サロン『FOX』調べ)。介護脱毛を意識している人も徐々に増え、“介護脱毛”という言葉も浸透してきているようだ。

 VIO脱毛をしていると、介護される時にも便や尿の処理がしやすく清潔に保てるという。50代以上になると親の介護も経験し、自分が介護される時に気持ちよく介護してもらいたい、と切実に感じる世代でもある。

 医療従事者からの立場からも、「介護的にはアンダーヘアはないほうが楽でしょう」と言うのは、愛知医科大学医師・後藤礼司さん。

「剃毛も皮膚を傷付けるので、毛のないほうが楽なのは確かです。また、衛生面から見ても毛嚢炎(もうのうえん)などを防ぐ可能性があります。毛嚢炎(毛包炎)とは、ひとつの毛包に炎症が起きた状態のことです。毛包とは毛穴の奥の毛根を包んでいるところをさします。その毛包に主に細菌が感染することで炎症が起こります」(後藤さん)

 介護現場経験のあるヘルパーもこう語る。

「介護する時の毛は本当に邪魔。毛があることで乾燥した便が絡みつき、ホットタオルで蒸らすか、陰部洗浄でふやかしてから洗浄するけど、毛が引っ張られて痛いし、取れないからこするしかないこともあります。オムツもすぐに交換してもらえないこともあるから、蒸れるし痒みが出てしまったり。介護の時間も無駄に長くなるし、介護される側は下半身丸出しの時間も長くなって辛いでしょう。たとえボケていても羞恥心は消えませんから」(サロン『Bonds with』スタッフ・平野裕子さん)

 では、VIOの脱毛は白髪になってもできるのだろうか? 

「以前は、白髪が目立たない50才くらいまでに脱毛するのがよいとされていましたが、今では白髪や金髪にも対応できる脱毛器もあり、幅広い年齢で使用可能となっています。実際に60代で施術を受ける方もいらっしゃいます。

 これまでは、毛根のメラニンに反応する光照射が主流でしたが、“バルジ領域”(幹細胞の一種で毛を生成する細胞が存在する領域)に作用する光照射ができるようになりました。この方法だと、照射時の痛みの軽減、白髪になっても脱毛できるというメリットがあります」(前出・印東さん)

最新のレーザー脱毛では、照射時の痛みも軽減されてきている。

最新のレーザー脱毛では、照射時の痛みも軽減されてきている。

 

関連記事

トピックス

パワハラ疑惑の渦中にいる楽天の安樂(公式HPより)
楽天・安樂、パワハラ疑惑でクビは不可避の状況か 「暴行で解雇」デーブ大久保氏の擁護には呆れる声
NEWSポストセブン
逮捕された西成署の巡査(時事通信フォト)
《国際ロマンス詐欺で25歳現役女性警察官が逮捕》柔道インターハイ出場“陽キャ”な「ミニスカポリス」の闇堕ち
NEWSポストセブン
「ヤンキー姉」の愛称で知られる志筑杏里(撮影 加藤慶)
【BreakingDownで話題の元アイドル】ヤンキー姉が語る「ストーカーとの半生」 驚きの対策は「月収、自宅、交際遍歴をすべて公開」
NEWSポストセブン
VIP席の一角に中居正広の姿が
中居正広が元RIP SLYME・SUの誕生パーティーで「バンザイ」 屋上クラブでの“完全復活”姿
週刊ポスト
相撲協会の理事選出馬に野心を見せていた宮城野親方だったが…(時事通信フォト)
元横綱・白鵬の宮城野親方、協会理事選不出馬の内幕 “貴の乱”の二の舞いを許さぬ執行部の包囲網、野望は潰えたのか
週刊ポスト
池田大作・名誉会長は一体いつまで“健在”だった?(時事通信フォト)
【13年間の不在】池田大作・創価学会名誉会長はいつまで“健在”だったのか 2年前に目撃した教団施設に入った巨大バス
週刊ポスト
山口晋・自民党衆議院議員(左/時事通信フォト)と20代女性A子さん(右)
山口晋・自民党衆議院議員の20代女性への“泥酔キストラブル”に地元大揺れ 父の山口泰明・元党選対委員長が「愛する息子に継がせるため」にしてきたことは
NEWSポストセブン
九州場所
大相撲九州場所「テレビが映さない表彰式」の驚き 栄えある「年間最多勝」の表彰時に観客がこんなに少ないなんて!
NEWSポストセブン
A子さん(左)は被害届を提出し、山口晋・衆院議員も警察に相談(右写真=共同通信社)
【全文公開】自民党・山口晋衆院議員が「泥酔女性にキス」でトラブル 女性は被害届提出、山口議員は“恐喝された可能性”で警察に相談
週刊ポスト
(ハーレーダビッドソン・ジャパンの公式YouTubeチャンネルより)
永野芽郁、初マイバイク「ハーレーダビッドソン」ライド動画が大好評 バイク仕事のオファー殺到間違いなしか
NEWSポストセブン
池田大作氏の訃報に政界で最も敏感に反応したのは岸田文雄・首相だった(写真/共同通信社)
岸田首相が創価学会・池田大作名誉会長死去で「異例の弔問」 政権に不満を抱える学会員に“媚び”を売る下心か
週刊ポスト
番組を再度欠席した神田正輝
《旅サラダを2週連続で欠席》神田正輝、検査入院拒んでいた背景に「悪いところがあれば自分でわかる」長年の病院嫌い
NEWSポストセブン