中西さんは、良い評価や悪い評価のクチコミ投稿がコンサル業者の「自作自演」だと確信。ライバル店の店長を問いただしたところ、業者から電話があり、悪いクチコミの削除を依頼した件は白状したため、業者に直接赴き、担当者を呼び出したというが……。

「最後は警察を呼ぶぞ、で追い返されました。ライバルの悪いクチコミ削除と、私の店を含む近隣ライバル店につけられた悪いクチコミ投稿はセットだったのでしょうが、追及すると何も話しませんでしたね。クチコミというのは、顧客の生の声です。そもそも、クチコミって『この店いいな』と思う時より『この店ひどいな』と思う人が書き込む場合が多い。だから、ネガティブなクチコミでも、参考になる部分はあったんです。それらが全部嘘、となると、顧客も何を信じていいかわからないし、我々だって大変なダメージですよ」(中西さん)

 その後筆者が調べたところ、本田さんや島崎さんの元に電話をかけてきた会社と、中西さんの店に電話をかけてきた事業者は同一ではなかった。しかし、どちらも「クチコミ」対策をメイン業務とする会社で、これらの会社の「クチコミ」もまた、ひどいものだった。結局、クチコミを悪用しようとしたが故に、クチコミによって、ユーザーから追求を受けているのか。

 この二社に電話取材を試みるも、返ってきたのは「取材は受けない」という簡素なメールのみ。電話口では「変な取材をされるのなら訴える」と、恫喝めいた忠告を受けたことも記述しておく。

 中西さんによれば、最近はあからさまな嫌がらせだとわかるクチコミは減り、誉め殺しに近い、一見すると「ネガティブなクチコミには見えない投稿」が増えつつあり、こうした業者が関与しているのではないかと疑っている。

「例えば、うちの店はべらぼうに高いが技術は確か、金さえ払えば手厚い接客だが貧乏人には冷たい、などといった投稿です。意図的に店の敷居を高く見せ、客が避けるように仕向けている。悪いクチコミが増えた後に、新規客が減ったのも確か。明らかな営業妨害なのに、野放しにされている」(中西さん)

 各ECサイトでは、何年も前からサクラによる「やらせ」レビューがはびこっている。運営側が規約違反だとアカウントを停止しても、やらせレビューを次から次へと組織的に投稿させる事業者がいることもあって、いたちごっことなっている。

 最近でも、大手通販サイトから中国系業者が締め出された、と騒動になっているが、これらの事業者は様々な方法でレビュー操作、いわば「クチコミのやらせ」をしていたと、ネット上では兼ねてから噂されていた。レビューを信用して購入したが、不良品だったという被害も後を絶たず、利用者は自衛のために、このレビューはサクラによる「やらせ」かどうか見破るスキルを身につけねばならない。それと同じことが、店や場所についてのクチコミ界隈にも起きている。しかも、悪評をクチコミ対策事業者がわざと投稿して回復させたかのようにみせるマッチポンプ疑惑まである。

 コロナ禍で大ダメージを受けている「接客」を伴う事業者たち。そんな中、混乱する業界に土足で入り込み、火事場泥棒のようなマネで儲けようという自称コンサル事業者たち。道義的にどうなのだと訴えても、おそらく彼らは止めないだろう。虚偽のクチコミ投稿を軸としたビジネスが成り立たないような仕組みが求められている。

関連記事

トピックス

部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ポストシーズンで快投をみせる佐々木朗希
「ポテンシャルは大谷以上」復活快投の佐々木朗希 昭和の大投手たちが太鼓判「1年間投げ続けられれば本当にすごい投手になる」
週刊ポスト
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
国民民主党の玉木雄一郎代表、不倫密会が報じられた元グラビアアイドル(時事通信フォト・Instagramより)
《私生活の面は大丈夫なのか》玉木雄一郎氏、不倫密会の元グラビアアイドルがひっそりと活動再開 地元香川では“彼女がまた動き出した”と話題に
女性セブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン