地球25周以上の「耐久テスト」
「ランドクルーザー」の開発には、開発チームが「壊し切り」と呼ぶテストがあります。普通は目標値を設定して、それをクリアすればOKです。ところが「ランドクルーザー」は、本当に壊すところまでテストを続けるというのです。
100万kmに及ぶ耐久テストを繰り返すランドクルーザー
「先代でクリアできたところが、新型で壊れたら、お客様の命にかかわる」と開発者が言うから驚きです。耐久テストで走るのは、延べ100万km、地球25周以上とか。
だからこそ、最新の300シリーズの「ランドクルーザー」も、堅牢なラダーフレームを使った車体構造を継承していますし、パワーステアリングも、いまだに油圧を採用し続けています。