【6】シャツは袖のまくり技でこなれた着こなしに
ミラノまくり
シャツの袖は、まくり方一つで印象がガラリと変わる。上品な雰囲気のミラノまくりは、
(1)カフの2倍ほどの 長さで折り返す
(2)下の部分をもう1回折る。カフに半分重なるくらいを目安に
(3)カフの角を折り下げて完成
カジュアルな雰囲気のロールアップまくりは、
(1)カフの幅で袖を折る
(2)さらにもう1回折る
(3)折った上側を、下に向かって軽く折り戻してニュアンスを出す
ロールアップまくり
【7】万能着のカーディガンで着回し上手になる
オンでもオフでも、1枚羽織るだけでおしゃれ度がアップするカーディガン。ジャケットほどかさばらないので持ち運びやすいのもメリット。ベーシックカラーで編み目の細かいものが上品で若々しく見える。
【8】第三者のアドバイスに耳を傾ける
ファッションにひとりよがりは禁物。人に見られることを意識することが、おしゃれのスタートライン。家族など身近な人の意見を聞いたり、店員にアドバイスを求めたりして、おしゃれをレベルアップしよう。
【9】足し算ではなく引き算で考える
コーディネートを考える時に、まずはメインになる1点を決めよう。柄物のTシャツを見せたいなら、他は無地にするなど、メイン以外は引き算で考えるのが、スッキリ見えるコーディネートのコツ。