芸能

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』るい&ベリーの60年代ファッションチェック

「エモい」だけではない、レトロモダンなファッション

「エモい」だけではない、レトロモダンなファッション

 回を重ねるごとに話題になっているNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』。“るい編”で注目されているのが、当時の流行が忠実に再現された衣装だ。るいとベリーそれぞれのスタイルに懐かしむ人が続出!

「“るい編”の1960年代は、ビビッドな色柄ものや大柄プリントが流行した時代。ドラマでも、ベリーこと市川実日子さんやジャズカフェに集まる女の子たちは、パキッとした色や幾何学模様が印象的な服を着ていますね」

 と、スタイリストの平尾まさえさん。1965年にイヴ・サンローランが発表したモンドリアン・ルックのミニドレスは、アートをファッションに取り入れ大きな話題になった。

 一方、ヒロインのるいはチェックの落ち着いたブラウスとスカート姿が多く、ビビッドとは程遠い。が、この「二分化」も当時の特徴だったという。

「華やかな装いを楽しむ女性がいる一方、仕事や学業に打ち込む女性の多くはチェック柄の開襟シャツといった、上品でトラッドな服装が定番。しかし、るいもデートやジャズカフェに行くときはカラフルな服を選んだように、普段は控えめな女の子も、特別なときにはおしゃれを楽しんだようです」(平尾さん)

 作品に夢中になっている50~60代は、るいの生きる時代のファッションに懐かしさを感じている人も多い。単なるレトロモダンへの憧れにとどまらない、“カムカムファッション”の魅力に迫ります!

●顔まわりのアクセサリーもポイント

 黄色のワンピースに耳もとは大ぶりなイヤリングがアクセント。「ベリーはヘアアクセやイヤリングなどのアクセサリーも毎回凝っています。スカーフをヘアバンドにしたスタイルは現代でも真似できると思います」(平尾さん・以下同)。

●知的さを感じる女子大生ルック

知的さも感じる女子大生ルック

知的さを感じるベリー(右)の女子大生ルック

 短大に通うベリーの“女子大生ファッション”。「清潔感のあるブルーのシャツでいつもより控えめですが、千鳥格子柄のヘアバンドをきかせるところがさすがです」

●小物から色使いまで対照的なるいとベリー

2人は対照的

2人は対照的

 ジャズ喫茶のサマーフェスティバル。るいはこの日のために、当時流行のシャーベットピンクのワンピースを購入。「ベリーは赤いドレスにボタニカル柄のボレロ。『この日のために全部新調してん』と気合充分でしたが、当時は知り合いなどに縫製してもらうことは珍しくありませんでしたよ」

●るいの“決意”が伝わるワンピース

パステルカラーのワンピ姿のるい(深津絵里)

パステルカラーのワンピ姿のるい

「大阪に来てすぐ購入した春らしいパステルカラーのワンピースは、岡山での自分とは決別して、新天地で自由に自分らしく生きようという決意が伝わります。カラフルながら淡い色合いで、やわらかな印象を与える素材がるいとマッチしています」

●アメリカファッションが上陸し男性もトレンドを意識

アメリカの影響を受けていた当時の若者

アメリカの影響を受けていた当時の若者

「当時の若い世代の男性はアメリカのファッション文化の影響を少しずつ受けていました。ジョーが着ている大柄のアーガイル柄を着ている人も増えてきました」

●ベリーとは対照的なデートスタイル

解禁ブラウスにロングスカートのるい

開襟ブラウスにロングスカートのるい

 トミーの提案で、るい、ベリー、ジョーの4人でダブルデートしたときのシーン。「るいの“代名詞”ともいえるチェック柄の開襟ブラウスに同系色のロングスカートで清楚なイメージ。足元は動きやすいスニーカーでベリーちゃんとは対照的です」

●控えめながら流行を取り入れたスタイル

質素ながら時代を反映

質素ながら時代を反映

 ジョーが竹村夫妻(村田雄浩・濱田マリ)にるいとの結婚の許しをもらうシーン。「普段着のるいは、チェックの開襟ブラウスにスカートといたって質素ですが、当時の流行を取り入れています」

●こだわりが詰まったクラシックなお嬢様スタイル

お嬢様スタイルな佐々木希

お嬢様スタイルな佐々木希

 東京の大手芸能事務所の社長令嬢を演じる佐々木。「ショート丈のボレロで服装からも上品オーラが溢れ出ています。襟元のビーズやパール、フリルの繊細な装飾もこの時代の特徴です」。

※女性セブン2022年2月10日号

『カムカム』が好調

『カムカム』が好調

関連記事

トピックス

モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
デート動画が話題になったドジャース・山本由伸とモデルの丹波仁希(TikTokより)
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
生きた状態の男性にガソリンをかけて火をつけ殺害したアンソニー・ボイド(写真/支援者提供)
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン