国内

「ワクチン3回目」57才女性と70才男性の「接種直後の死亡」事例

ワクチン3回目接種はなかなか進まない(時事通信フォト)

ワクチン3回目接種はなかなか進まない(時事通信フォト)

 新型コロナウイルスの感染防止や重症化予防の切り札とされるワクチン。これまでの日本人の接種率の高さは世界有数で、総人口の8割が2回目の接種を終えている。

 ただ、3回目はこれまでと打って変わって進んでいない。1月末時点の3回目接種率はたったの3.2%にとどまる。

 その原因は当初、「2回目接種から8か月以上の間隔をあける」とした政府方針にあると、指摘されてきた。感染力の強いオミクロンが出現したのにその期間を短縮する決断が遅かったというのだ。本当にそうだろうか。

「3回目の接種を躊躇する人のなかには、“2回目のようなきつい副反応はもうイヤだ”“重症化しにくいオミクロンのために、副反応の心配がある接種をする必要があるのか”と疑問を持つ人も多いとみられます」(医療経済ジャーナリストの室井一辰さん)

 実際、1、2回目接種でファイザー製に比べて強い副反応が出たモデルナ製は、3回目では接種を避けられている。

 3回目は2回目までと違うメーカーのワクチンを打つ「交差接種」が認められた。しかし、例えば千葉県富里市はファイザーの3回目予約は9割だが、モデルナは1割だったという“人気”のなさ。岸田首相が「これまで2回はファイザー社だったが、3回目はモデルナ社を打ちたい」と接種率向上をアピールしているほどである。

 その3回目接種の副反応への心配は、現実に最悪の事態を引き起こした可能性がある。接種直後に亡くなった医療従事者が出たのだ。

 その事実が明らかになったのは、1月21日の厚生労働省の専門家部会だった。ワクチン接種と副反応との関連性を議論する部会で、ワクチン接種後の死亡者の最新事例が報告されたのだ。

 そのうち、3回目の接種後に亡くなったのは2例だった。

 1人目は、昨年12月16日にファイザー製を接種して3日後に亡くなった57才の女性だ。予診票での留意点はなかった。

「警察案件なので、医療機関が家族から詳細を聞くのは難しかった」

 その事例を説明する際、厚労省の担当者はそう説明した。つまり、突然死により事件性などが疑われて警察が関与する案件となり、遺族に詳しい話が聞けず、死亡時の詳細が不明との見解だ。

「亡くなられたのは、東京・日野市の市立病院に勤めていた看護師のAさんです」と語るのは、日野市市議の池田としえさんだ。

「もともと12月17日から、市民の陳情により、ワクチン接種後の健康状態の調査を行っていました。そのなかで昨年末、Aさんが亡くなられたことが判明しました。偶然ですが、Aさんは私の家族が入院した際にお世話になった看護師さんでした。とても明るくて責任感が強く、優しいかただったことを覚えていました。

 ご主人によると、ご自宅で亡くなられたそうです。ご主人が仕事から帰ってきたときに倒れていたそうです。既往歴はなく、それまでとても元気だったそうです。ご主人も信じられないご様子で、沈痛な面持ちでした。

 市民の不安を少しでも解消するために、ワクチン接種後に亡くなった事例について、行政はできる限りの情報公開をすべきです」

 Aさんの夫にも話を聞いた。

関連記事

トピックス

太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑(時事通信フォト)
【激震スクープ】太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑 大阪府下の元市議会議長が証言「“500万円を渡す”と言われ、後に20万円受け取った」
週刊ポスト
2024年5月韓国人ブローカー2人による組織的な売春斡旋の実態が明らかに
韓国ブローカーが日本女性を売買春サイト『列島の少女たち』で大規模斡旋「“清純”“従順”で人気が高い」「半年で80人以上、有名セクシー女優も」《韓国紙が哀れみ》
NEWSポストセブン
村上信五とマツコ・デラックス
《不適切編集謝罪も街頭インタビュー継続》『月曜から夜ふかし』は存続できるのか? 問われる根本的な問題「一般人を笑い者にする演出」「笑いの手数を追求するスタッフのプレッシャー」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
フィリピン人女性監督が描いた「日本人の孤独死」、主演はリリー・フランキー(©︎「Diamonds in the Sand」Film Partners)
なぜ「孤独死」は日本で起こるのか? フィリピン人女性監督が問いかける日本人的な「仕事中心の価値観」
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
NEWSポストセブン