国内
2022.02.08 16:00
女性セブン
着こなし、装飾品、色使い…上皇后美智子さまに学ぶ「本物の上品さ」
▼スクロールで次の画像
サイパン島をご訪問したた2005年、先端が黒の靴を履かれた(写真/雑誌協会代表取材)

エレガントにブレスレットをされていた(写真/雑誌協会代表取材)

葉山御用邸に滞在されたときのコーデ(撮影/黒石あみ)

襟元もお美しい(撮影/黒石あみ)

園遊会では和装で(写真/雑誌協会代表取材)

退位礼正殿の儀では美しいドレス姿(写真/共同通信社)

千鳥格子のジャケットをお召しに(撮影/横田紋子)

フィリピンの晩餐会では光沢あるお召し物だった(写真/AFLO)

一般参賀で、パールをあしらったお姿の美智子さま(東京・千代田区)

純白の和装でお出ましになられたことも(撮影/JMPA)

帽子をかぶられる姿も美しい

唐草デザインが特徴(撮影/JMPA)

公費で作られたティアラはすでに返却された(撮影/JMPA)

かっちりしたお姿の上皇陛下と上皇后陛下も(写真/宮内庁提供)

ティアラはミキモト製作(撮影/JMPA)

2014年には稲刈りにご参加された(写真/宮内庁提供)

若草色に身を包まれた雅子さま(撮影/JMPA)

上皇陛下と上皇后美智子さま(写真/宮内庁提供)

紀宮さま(当時)とのお写真(写真/宮内庁提供)
