ライフ

【逆説の日本史】世界史の流れを変えた「ドレフュス事件」と「大逆事件」の共通点

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第九話「大日本帝国の確立III」、「国際連盟への道 その11」をお届けする(第1344回)。

 * * *
 徳冨健次郎、いや、この場合は小説家徳冨蘆花の「手本」となったと考えられるフランスの小説家エミール・ゾラの「ドレフュス事件」への対応とは、どのようなものだったのか? それ以前に、そもそも「ドレフュス事件」とはいったいどんな事件か? 概略を紹介すれば次のようなものである。

〈1894年、フランスに起こったスパイ事件。ユダヤ系のドレフュス(A.Dreyfus)大尉は、ドイツのスパイとして終身刑に処せられたが、1896年に真犯人が現れ、軍部がこれを隠匿。これに対し、小説家ゾラや知識人・進歩的共和派が弾劾運動を展開、政治的大事件となり、1899年、ドレフュスは釈放され、1906年に無罪が確定。〉
(『デジタル大辞泉』小学館刊)

 一八九四年は明治二十七年。日清戦争が勃発した年であり、蘆花は明治元年の生まれだから二十七歳。結婚し、短編小説を『國民新聞』に発表して作家生活のスタートを切った年だ。その年に起こったこの事件は日本であまり有名では無いのだが、世界史の流れを変えたきわめて重大な事件である。

 ことの始まりは、フランス革命にある。フランス革命によってなにが変わったか? それまで差別されていたユダヤ人が、国家公務員になれるようになった。「革命の精神は自由・平等・友愛」だからだ。

 思い出して欲しい。徳川家康と同じ年に死んだイギリスの劇作家ウィリアム・シェイクスピア作の戯曲『ベニスの商人』には、シャイロックというユダヤ人の強欲非道な金貸しが登場する。この戯曲もユダヤ人への差別を助長していたのだが、なぜそうなるかと言えば、これもすでに述べたと思うが、キリスト教社会ではユダヤ人を「イエス様殺しの重罪人」と考えていたからである。

 念のため繰り返すと、イエスの処刑を求めるユダヤの群衆に対し、ローマ帝国から派遣されてきた総督ピラトは何度も殺してよいのかと念を押すのだが、ユダヤの民衆は激高して「その血(の責任)は、我々と我々の子(子孫)らの上にかかってもいい」と叫んだので、ピラトはやむを得ずイエスを死刑執行人に引き渡した。そのように『新約聖書』に明記してある(「マタイによる福音書」)。

 いくらなんでも、自分たちはともかくなんの関係も無い「子孫」まで責任を持つなどと言うはずが無い。他の民族と同じで、ユダヤ人も人の子の親である。しかし、聖書に記載されていることは「すべて真実」というのがキリスト教徒の信仰だから、ローマ帝国に母国(古代イスラエル王国)を滅ぼされヨーロッパ各地に散って在仏ユダヤ人、在独ユダヤ人、在英ユダヤ人などという形で生き続けたユダヤ人ユダヤ教徒は、激しい差別を受けた。

 彼らは「イエス様殺し」であるから、市民権が無く土地の正式な所有者にもなれないので、選べる職業は限られた。いまでも芸能界や法曹界など大きな意味での「第三次産業」がユダヤ人の得意分野であるのも、こうした事情があったからだ。とくに金融業に関してキリスト教は(じつはユダヤ教もイスラム教も)、人にお金を貸して利息を取る行為を「悪」だと規定していたので、まともなキリスト教徒は金融業をしなかった。

 だから逆に金融業者はユダヤ人しかいない状況になり(ユダヤ人同士でも金融業は「悪」なのだが、キリスト教徒に貸すなら問題無い。彼らは「兄弟」では無いからだ)、残念なことだが差別されている人間は差別している人間に対して冷酷非情になる。これに対して、差別する側からは「イエス様殺しの悪人ども」との偏見が重なるものだから、戯曲『オセロ』を書いて有色人種に対する差別を厳しく糾弾したシェイクスピアですら、ユダヤ人シャイロックを極悪人として描いたのである。

関連キーワード

関連記事

トピックス

海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
2才の誕生日を迎えた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
【9月6日で19才に】悠仁さま、40年ぶりの成年式へ 御料牧場、小学校の行事、初海外のブータン、伊勢新宮をご参拝、部活動…歩まれてきた19年を振り返る 
女性セブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン