まだ誰も投稿していない東京都下水道局のマンホール蓋を見つけた岡本さん。蓋中央に本来あるはずの敷設年度やマンホールを識別するための番号のキャップが取り除かれているのに気が付き、撮影して投稿
岡本さんのご近所散歩に戻ろう。マンホールを探しながら歩く傍ら、度々、道端の野草に吸い寄せられていく。
「僕にとって野草は『道端にある草』が基本で、“道草”と呼んでいます。このヤブガラシの葉は辛味があり、おひたしにすると美味しい。その下のツユクサの葉はクセがなく、旨いんだよね。おすましにパッと落としてもいいんですよ」
約50年前からこの界隈を歩いてきた岡本さんは今回の体験を終え、こう語る。
「普段の散歩では“道草”ばかりに目がいきますが、今回は様々なマンホールの蓋があることに気が付きました。投稿される地方の蓋デザインにも興味がひかれます。操作は難しくなく、楽しみながら社会貢献できるのは嬉しいですね」
【プロフィール】
岡本信人(おかもと・のぶと)/1948年生まれ、山口県出身。俳優、タレント。TBSドラマ『肝っ玉かあさん』『渡る世間は鬼ばかり』など数多くのホームドラマをはじめ、NHKでは大河ドラマ『草燃える』『おんな太閤記』『龍馬伝』、連続テレビ小説『春よ、来い』『マッサン』などに出演。バラエティー番組でも活躍。趣味は野草観察・採取。
撮影/小倉雄一郎 取材・文/上田千春
※週刊ポスト2022年6月24日号
ジャンプや足踏みで蓋にガタツキがないかを確かめる